ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾有事

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 政治 作成日:2023年5月18日

台湾有事
《台湾有事》台湾の国連代表権は未処理、米下院外交委が法案可決/台湾

 米下院外交委員会は16日、国際連合(国連)で中華人民共和国に代表権を認めた1971年の国連第2758号決議(アルバニア決議)について、台湾の代表権問題は未処理だとする内容の「台湾国際団結法案」を可決 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年5月18日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機、1機が防空識別圏侵入【図表】/台湾

 国防部は18日、17日午前6時~18日午前6時に台湾周辺の空海域で、中国軍機延べ1機、艦艇4隻が活動し、うち軍機1機が台湾の南西の防空識別圏(ADIZ)に侵入したのを確認したと発表した。 17 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年5月17日

台湾有事
《台湾有事》英トラス前首相が訪台、「自由民主の未来に尽くす」/台湾

 英国のリズ・トラス前首相が16日夜、桃園国際空港に到着した。英首相経験者としてはマーガレット・サッチャー氏(1992年、96年)以来の訪台だ。トラス氏は到着後、世界が重要な局面を迎える時に自由の前線 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年5月17日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機、3機が防空識別圏侵入【図表】/台湾

 国防部は17日、16日午前6時~17日午前6時に台湾周辺の空海域で、中国軍機延べ9機、艦艇5隻が活動し、うち軍機3機が台湾の南西と南東の防空識別圏(ADIZ)に侵入したのを確認したと発表した。 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年5月16日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機、8機が防空識別圏侵入【図表】/台湾

 国防部は16日、15日午前6時~16日午前6時に台湾周辺の空海域で、中国軍機延べ25機、艦艇5隻が活動し、うち軍機8機が台湾南西と南東の防空識別圏(ADIZ)に侵入したのを確認したと発表した。 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年5月16日

台湾有事
《台湾有事》チェコの自走榴弾砲、国防部が調達計画か/台湾

 16日付旺報によると、国防部はチェコの軍需企業、エクスカリバー・アーミーの155ミリ自走榴弾砲「DITA」の調達を計画している。技術供与を受けての台湾生産も希望している。実現すれば、台湾初の東欧の兵 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年5月16日

台湾有事
《台湾有事》定例軍事演習「漢光」開始、ウクライナ侵攻を参考/台湾

 台湾軍の定例軍事演習「漢光」の兵棋演習(軍事シミュレーション)「コンピューター補助指揮所演習」が15~19日の日程で始まった。中国軍が台湾周辺で実施した軍事演習を基礎とし、ロシアのウクライナ侵略を参 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年5月15日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機6機が飛来、7日ぶり中間線越えなし【図表】/台湾

 国防部は13~15日、12日午前6時~15日午前6時に台湾周辺の空域で、中国軍機が▽12日、延べ10機、▽13日、11機、▽14日、6機──活動し、うち12日と13日にそれぞれ1機が南西の防空識別圏 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年5月15日

台湾有事
《台湾有事》対米窓口機関名に「台湾」を、米上下院に法案提出/台湾

 米国の上院と下院で10日、国務長官に対し、台湾の出先機関の名称を「台湾代表処」へ、現在の「駐米国台北経済文化代表処」から変更するため台湾側と協力するよう要請する「台湾代表処法案」が民主党、共和党の両 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年5月12日

台湾有事
《台湾有事》高機動ロケット砲、米国から追加購入へ/台湾

 国防部は10日、M142高機動ロケット砲システム(HIMARS、ハイマース)18セットを米国から追加購入する引合受諾書(LOA)に4月20日に署名したと発表した。当初の計画では2027年に納入予定だ …… 続きを読む