台北県八里郷~中和市を結ぶ省道64号の八里~五股区間が、12日午後開通した。中山高速公路(国道1号、基隆~高雄)との接続部から台北港(八里郷)までの所要時間がわずか10数分となり、従来の30分 …… 続きを読む
台湾糖業(台糖)は、2011年に中国に単独資本で養豚場を建設し、将来的には100頭規模まで拡大、養豚飼育から肉製品販売までを一貫して手掛けることを計画している。13日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
立法院で12日、カジノ解禁に向けた離島建設条例改正案が可決されたことを受け、澎湖県の王乾発県長はカジノ建設の是非を問う住民投票を年内にも行う考えを示した。13日付工商時報が伝えた。 王 …… 続きを読む
立法院は12日、離島へのカジノ建設解禁を盛り込んだ離島建設条例改正案を可決した。今後は離島での住民投票で過半数の賛成があれば、国際観光レジャー地区に付設する形で観光カジノの開設が認められる。観 …… 続きを読む
行政院は12日、不動産市場低迷に伴う市場健全化策を関係官庁で協議し、新婚夫婦や初めてマイホームを購入する人を対象として、物件に1~2年期間賃貸契約で入居してもらい、もし気に入れば合理的な価格で …… 続きを読む
台北市信義区の昨年12月の住宅物件平均成約価格は1坪39万台湾元(約105万円)で、過去最高となった昨年5月と比べ26.5%も下落した。不動産仲介、台湾房屋が12日発表した統計を基に13日付蘋 …… 続きを読む
経済部は12日、天然ガス価格の平均13.47%引き下げることを決定した。家庭用、工業用、発電用について1立方メートル当たり14.6~16.8台湾元から12.47~14.71元に引き下げられ、新 …… 続きを読む
ステンレス最大手の燁聯鋼鉄(YUSCO)は12日、1月下旬の300系ステンレス製品の域内価格を3,000~6,000台湾元(約8,000~1万6,100円)、輸出価格を100~200米ドル値上 …… 続きを読む
中国鋼鉄の張家祝董事長は12日、蘋果日報の取材に対し、中国の上海宝鋼集団と海外鉱山の共同開発を計画しているほか、宝鋼集団や日本の住友グループと原料供給で協力していく方針を明らかにした。 …… 続きを読む
家電大手、声宝(サンポ)の陳盛泉董事長は12日、冷蔵庫のOEM(相手先ブランドによる生産)業務を再開すると表明した。農村への家電普及と内需拡大のため、中国政府が今年2月から全国に実施規模を広げ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722