ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 石油・化学 作成日:2008年7月10日

省エネ志向進む、6月の原油輸入量が26%減少

 財政部によると6月の原油輸入量は計2,661万バレルで、前年同期比26.2%の減少となった。減少は3カ月連続で、減少幅は昨年2月以来で最大。財務部の許瑞琳副統計長は、5月の石油製品の値上げ以降、 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2008年7月10日

台湾中油、第5ナフサプラントで故障

   台湾中油の第5ナフサ分解プラント(高雄市楠梓区、通称五軽)で先週、機器故障が起き、操業を停止したことが9日までに分かった。エチレン、ポリプロピレンの供給に影響が出ている。10日付経済日報が伝え …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年7月10日

鴻海傘下の富士康、幹部400人引き抜かれる?

   10日付中国ラジオは観測情報として、EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手の鴻海精密工業傘下の携帯電話受託生産メーカー、富士康科技集団(フォックスコン)で、400人の幹部が中国の競合企業 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年7月10日

鴻海6月売上高、今年最高の1074億元

 鴻海精密工業が9日発表した6月売上高は、前月比4.06%増、前年同月比14.21%増の1,074億台湾元(約3,800億円)で、オフシーズンにもかかわらず、年初来最高の数値を記録した。アップルの …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年7月10日

ヤフー奇摩、Firefoxと提携ブラウザ

 ポータルサイト最大手のヤフー奇摩は9日、オープンソースのブラウザ「ファイヤーフォックス(Firefox)」を開発する米公益法人モジラの中国法人、北京謀智網絡技術(モジラ・オンライン)と提携し、台 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年7月10日

台湾大哥大、域内初のLTE技術導入を表明

 台湾大哥大(タイワン・モバイル)の董建成策略長は9日、同社は今後、3.5G(第3.5世代)に続く新世代携帯電話通信規格で、スーパー3Gまたは4Gなどと呼ばれるLTE(Long Term Evol …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年7月10日

LG電子の携帯電話、通年シェア10%達成へ

   LG電子の陳川原台湾区行動通訊(モバイル通信)副総経理は9日、今年は携帯電話の目標販売台数70万台、域内シェア10%を順調に達成できるとの見通しを語った。 上半期の販売台数は既に30万台を突破 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年7月10日

株式・為替情報
08年7月10日の株式・為替

08年7月10日の株式・為替 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年7月10日

華冠エルコテック、携帯組み立て部門合併へ

 域内2位の携帯電話ODM(相手先ブランドで設計から製造までを担当)メーカー、華冠通訊(アリマ・コミュニケーションズ)が、EMS(電子機器受託生産サービス)世界3位でフィンランドに本社を置くエルコ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年7月10日

南亜科、DRAM価格5%値上げへ

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下、DRAM大手の南亜科技の白培霖副総経理は、7月上旬にDRAM価格を5%値上げすると語った。パソコン受託生産メーカー側の在庫量は高まっているが、スポット …… 続きを読む