ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2007年6月5日

中国鋼鉄、高強度船舶鋼板の出荷増

 5日付工商時報によると、中国鋼鉄は新たに開発した高強度船舶鋼板の出荷量を増やす方針だ。現在の主要顧客は同社と同様に高雄市を拠点とする台湾国際造船(旧中国造船)で、四半期当たり1,000トンを供給する …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2007年6月5日

5月のバイク販売、前年比9・5%増

 三陽工業、光葉(KYMCO)、台湾ヤマハの大手3社が相次いで新車を発表したことを受けて、5月のバイク販売台数は前年同月比9.5%、前月比6.3%の増加で3カ月連続の成長となった。不振が続く自動車市場 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2007年6月5日

情報家電の高関税回避、欧州に生産移転も

 欧州連合(EU)は、輸入情報家電に相次いで高関税を課しており、早ければ今夏から液晶ディスプレイやテレビ受信用のデジタルセットトップボックスに14%を関税を設定するとみられる。  5日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2007年6月5日

フラットTVの瑞軒、北米市場3位に

 フラットテレビ大手の瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)は、北米市場で自社ブランド「ビジオ」の販路拡大に成功し、シャープを抜いてシェア3位に浮上した。5日付経済日報が報じた。  瑞軒の4月の売 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2007年6月5日

半導体検査各社、稼働率90%以上に

 液晶ディスプレイ駆動用ICなどの需要増で、半導体パッケージング・検査大手の飛信半導体(ISTインターナショナル・セミコンダクター)、チップボンドでは6月の受注が相次ぎ、稼働率が90%以上まで上昇して …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2007年6月5日

DRAM業界、5月は業績不振

 DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)の大幅な値下がりが続いており、第2四半期の業績は不透明感が増している。  業界最大手の力晶半導体(PSC)が4日発表した5月の売上高 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2007年6月5日

台北国際電脳展が開幕

 アジア最大のコンピュータ関連製品展示商談会、「台北国際電脳展覧会(コンピュテックス台北」が5日開幕した。期間中、海外のバイヤー3万人以上を含む、13万人以上の来場が見込まれている。  主催の中 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2007年6月4日

市民の調査拒否で統計精度が低下

 4日付工商時報によると、行政院高官は3日、詐欺事件の頻発などにより、市民が統計調査を拒否するケースが増え、失業率や所得分配などに関する統計精度に影響が出始めていると指摘。「速やかに改善しなければ、調 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2007年6月4日

海軍幹部、原潜乗艦断りストリップ見学か

 4日付自由時報は、海軍司令部の申伯之副指令らが2002年12月に米海軍の招きに応じてハワイを訪問した際、原子力潜水艦サンタフェ号の実地訓練に同乗いて見学してもいいという誘いを断った一方、ストリップシ …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2007年6月4日

立法委員選挙、来年1月に実施

 3年に一度改選される立法委員の選挙の投票日が、来年1月12日(土曜日)に行われる見通しとなった。中央選挙委員会(中選会)が1日決定し、行政院に同意を求める書状を送った。これまで立法委員選挙は、12月 …… 続きを読む