侯友宜・新北市長は16日、新型コロナウイルス感染確認が同日発表された新北市の6人は、8月2~10日に花蓮県に旅行に出掛けたグループのメンバーで、クラスター(感染者集団)が発生したと明らかにした。中央 …… 続きを読む
▽台北市、▽新北市、▽桃園市──の各市政府は16日、9月1日に始業する市内の高校以下の教育機関で、教師と児童・生徒に対し、食事の時以外は常時マスク着用を求めると発表した。台北市と新北市は、教師または …… 続きを読む
中国軍機による台湾周辺での飛来が増加するなど、中台関係が緊張する中、台湾全土のうち7県市の38の村落に住む計35万人の住民には空襲警報が聞こえない状況にあることがこのほど判明した。17日付自由時報が …… 続きを読む
台湾では「紙銭」や「冥銭」と呼ばれる疑似紙幣を燃やし、先祖や神様に送るという風習がある。以前は、日本のお盆に当たる毎年の中元節(旧暦7月15日、2021年は8月22日)に、各家庭の軒先で黄色い紙銭が …… 続きを読む
16日付中国時報によると、台北喜来登大飯店(シェラトングランド台北ホテル)や台北寒舎艾美酒店(ルメリディアン台北)などホテル4軒を運営する寒舎餐旅管理顧問(マイ・ハンブル・ハウス・ホスピタリティー・ …… 続きを読む
台湾半導体産業協会(TSIA)と工業技術研究院(工研院、ITRI)産業科技国際策略発展所(産科国際所、IEK)は13日、台湾IC産業の2021年生産額予測を4兆190億台湾元(約16兆円)で前年比2 …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)やパソコン大手の華碩電脳(ASUS)など電子業界大手7社はいずれも、2022年以降も半導体の供給逼迫(ひっぱく)が続くとの見方を示した。16日付工商 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)最大手、晶元光電(エピスター)と隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)を傘下に収める富采投資控股(エノスター)は13日、ミニLEDの生産能力を約50~100%拡大すると表明 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピューター)が13日発表した第2四半期純利益は79億100万台湾元(約310億円)で、前期比11.3%増、前年同期比26.4%増だった。同社が受託 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722