空港運営会社の桃園国際機場(桃園インターナショナル・エアポート)は30日、桃園国際空港第3ターミナル建設の本体工程の請負業者を選定する競争入札で、台湾国際三星物産(サムスンC&T台湾)と栄工工程(R …… 続きを読む
経済部が4月初めにも2025年以降の10年間の洋上(オフショア)風力発電ブロック開発に関するルールを発表する。最大の変更点は、洋上風力発電設備の国産化率を60%とし、残る40%は柔軟な設備選択を認め …… 続きを読む
宜蘭県最大規模の地上設置型太陽光発電所が30日、五結郷と羅東鎮のごみ埋め立て地で着工した。31日付工商時報が報じた。 五結郷と羅東鎮のごみ埋め立て地はすでに閉鎖されており、太陽光発電所を設置す …… 続きを読む
水不足の深刻化を受け、経済部水利署は高雄の給水信号をあす4月1日より「オレンジ(第2段階の給水制限、減量給水)」へと、「黄(第1段階の給水制限、減圧給水)」から変更する。工業用水の大口使用者に対する …… 続きを読む
蔡英文総統は30日、台湾を訪問しているパラオのウィップス大統領と会談した。蔡総統は台湾とパラオによる新型コロナウイルス感染症対策を講じ、観光客の往来を再開する「トラベルバブル」実施を双方の協力におけ …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は31日、▽米国▽ミャンマー▽インドネシア▽エチオピア▽バングラデシュ──から入境した6人(第1,026~1,031例)の新型コロナウイルスの感染を確 …… 続きを読む
「世界三大珍味」の一つとされ、西洋料理の高級食材として名高いトリュフ。その中でも特に価値が高く「食卓のダイヤモンド」とも呼ばれる白トリュフが台湾でも採れることはあまり知られていない。既に人工栽培化に …… 続きを読む
NOR型フラッシュメモリー最大手、旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル、MXIC)の呉敏求・董事長は29日、NOR型フラッシュメモリーは▽第5世代移動通信(5G)▽電気自動車(EV)▽医療── …… 続きを読む
半導体大手、ルネサスエレクトロニクスの那珂工場(茨城県ひたちなか市)で19日に火災が発生し、生産停止が続く中、梶山弘志・経済産業大臣は30日の閣議後会見で、台湾の半導体メーカーに代替生産を要請したこ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722