知る人ぞ知るコーヒー豆の産地、嘉義県の阿里山で飲んだコーヒーに感銘を受けた1人の日本人が、まったく中国語ができないにもかかわらず、台湾に移住してコーヒー店をオープン。その店が人気を博している。 …… 続きを読む
DRAMの台湾最大手、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)の李培瑛総経理は15日、今年の設備投資額は約100億台湾元(約350億円)へと前年比5割減少するとの見通しを示した。▽世界景気減速▽米中貿易戦争 …… 続きを読む
証券会社によると、CMOSイメージセンサー(CIS)メーカー、原相科技(ピクスアート・イメージング)は、CISと組み合わせて自社開発した車載インフォテインメント(車載情報・娯楽、IVI)システム向け …… 続きを読む
電子機器の受託生産大手5社は、今年の忘年会(尾牙)に大物歌手を例年ほど招いておらず、米アップルからの受注減少を受けて忘年会の予算を削減したとみられている。16日付自由時報が報じた。 卓董事長( …… 続きを読む
工業技術研究院(工研院、ITRI)が華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)のスマートフォンから同院の無線ネットワークへのアクセス禁止を発表したのに続き、経済部傘下の資訊工業策進会(資策会)と科技部 …… 続きを読む
市場調査会社、ガートナーの発表によると、2018年の世界パソコン出荷台数は2億5,938万5,000台と、前年比1.3%減少し、7年連続の減少となった。米中貿易戦争による需要減退、インテル製の中央演 …… 続きを読む
トヨタの台湾総代理店、和泰汽車は15日、レクサスのクロスオーバーSUV(スポーツ用多目的車)「UX」のハイブリッド車(HV)モデル「UX250h」を発売した。価格は149万台湾元(約525万円)。昨 …… 続きを読む
鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)は15日、フランスの耐火素材メーカー、カルデリスと提携し、「耐火材料共同実験室」を設置する契約を結んだ。高品質の耐火素材を共同開発する狙いだ。カルデリスは仏産業用鉱物大 …… 続きを読む
台湾中油(CPC)は15日、前日夜の電力系統の故障により自動停止した新第3ナフサ分解プラント(新三軽、高雄市林園区)で生産を再開したと発表した。川下の台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス、台塑) …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722