水源に乏しい金門島に中国・福建省から水を供給する海底導水パイプラインの供用開始式が8月5日に予定されていることについて、中央政府が「タイミングが好ましくない」として延期を要求。金門県政府との間で摩擦 …… 続きを読む
米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)が台北市内湖区に設けた新台北事務所が9月に正式に業務を開始するのに合わせ、米政府は事務所警備を米海兵隊が担当することを台湾側に通告したもようだ。29日付自 …… 続きを読む
馬英九前総統が自身の財団「財団法人馬英九文教基金会」を27日設立し、自ら董事長に就任した。設立茶話会でのあいさつで馬前総統は財団の目的について「選挙とは関係なく、国家のために正しい道を探り、若者が直 …… 続きを読む
台北駅で28日、1階コンコースの広々としたスペースを活用して高齢者向け卓球大会が開催され、60歳以上のベテランプレーヤーの約250人が台湾各地から集結し、熱戦を繰り広げた。親族や友人から成る応援団の …… 続きを読む
「日本製」の製品は、世界的に高い品質イメージを持たれているため、台湾では、中国で生産し、日本で加工された商品を、「中国製」よりも「日本製」と表記した方が売れると考えられています。しかし、この場合、「 …… 続きを読む
統一超商(プレジデント・チェーンストア)が展開するコンビニエンスストア最大手、セブン-イレブンは26日、ベーカリー商品を強化した新型店舗を台北市信義区にオープンした。同じ統一企業集団(ユニプレジデン …… 続きを読む
アルミ電解コンデンサーの世界的大手、日本のニチコンが8月より7~10%の値上げを実施すると表明したことを受け、国巨(ヤゲオ)傘下の凱美電機(ジャミコン)と智宝電子(Teapo)の他、台湾金山電子工業 …… 続きを読む
クアルコムは米国時間25日、アップルが下半期に発売すると見込まれるスマートフォン「iPhone」新機種には、全て競争相手のベースバンド(BB)チップが採用されると明らかにした。インテルが独占受注した …… 続きを読む
液晶パネル最大手、友達光電(AUO)が26日発表した第2四半期純利益は、前期比70.9%減、前年同期比87.3%減の12億5,200万台湾元(約45億円)で、黒字を維持した。27日付経済日報が報じた …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722