ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 金融 作成日:2018年3月5日

コールドウォレットの庫幣、SBIが40%出資

 金融持ち株会社のSBIホールディングスは2日、仮想通貨のコールドウォレット事業を展開する台湾のベンチャー企業、庫幣科技(CoolBitX、クールビットエックス)に40%を出資したと発表した。出資金額 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2018年3月5日

クレカによる衣類購入額、女性は男性の3.6倍

 クレジットカード決済機関、聯合信用卡処理中心(NCCC)が発表した2017年の消費実態調査によると、クレジットカードによる衣料・服飾品の決済金額は、女性が505億台湾元(約1,800億円)で、男性の …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2018年3月5日

中国系銀行台湾支店の利益、台湾系銀行中国支店の10倍

 金融監督管理委員会(金管会)の統計によると、台湾の銀行10行が中国に開設している分行(支店)29店の昨年の税引き前利益が42億台湾元(約151億円)だった一方、中国の銀行3行が台湾に開設している分行 …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2018年3月5日

青果市場、長期休場で野菜暴落

 台北市の青果市場が春節(旧正月)期間の2月16日から5日間、および24日からの3日間休場となったことから、休場が終わるとともに産地から野菜が大量に出荷され、卸売価格が暴落している。同市場は3月5日か …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年3月5日

陳菊高雄市長、総統府秘書長就任か

 陳菊高雄市長が今月下旬に予定される訪米終了後、総統府秘書長に就任するとの観測が出ている。事情に詳しい関係者によると、陳市長は2月19日に蔡英文総統と会談した際に就任を応諾したとされる。今年は年末に統 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年3月5日

中国の対台31項目優遇措置、政府が対策チーム発足へ

 中国政府がこのほど31項目から成る過去最大の対台湾優遇措置を発表したことで、台湾の人材の中国流出がさらに進むとの懸念が持ち上がる中、頼清徳行政院長は2日、人材を台湾に引き留める案を検討するための、政 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年3月5日

国台弁と港澳弁が統合か、中国政府の組織改革

 中国共産党第19期中央委員会第3回全体会議(3中全会)が2月28日に閉幕し、中央国家機関の組織改革案が固まった。詳細は正式には発表されていないが、米国の中国語メディア「多維新聞」は、国務院の台湾事務 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年3月5日

婦聯会資産、元主委が国庫帰属呼び掛け

 軍人系女性団体の中華民国婦女聯合会(婦聯会)が国民党の付属組織と認定されたことに伴う資産凍結問題で、婦聯会の辜厳倬雲元主任委員(故・辜振甫氏の妻)は、雷倩主任委員と婦聯会会員らが全資産を国庫に帰属さ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2018年3月5日

花蓮地震から1カ月、観光客の出足戻らず

 2月6日に発生した花蓮地震は、観光を主な収入源とする花蓮県にとって1年の書き入れ時に当たる春節(旧正月、2018年は2月16日)連休を直撃し、地元経済に大きな影響を及ぼした。現在も依然として観光客は …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年3月5日

月間5大ニュース
18年2月の5大ニュース

【1位】花蓮地震で震度7、ビル倒壊で死者17人  6日深夜、花蓮県近海を震源地とするマグニチュード(M)6.0の地震が発生し、震度7の揺れを観測した花蓮市ではホテルなど4棟が倒壊して死者17人、 …… 続きを読む