今年10月、遠東国際商業銀行(遠銀)のスイフトシステムがハッキングに遭って計6,010万米ドルが海外に不正に送金された事件で、金融監督管理委員会(金管会)は12日、セキュリティーシステムの整備不十分 …… 続きを読む
アジア保険大手のAIA(友邦人寿保険)は来年2月から台湾の保険外交員約800人全員を解雇し、保険代理店の錠嵂保険経紀人(ロー・インシュアランス・ブローカー)を通じた営業に切り替える。13日付経済日報 …… 続きを読む
賀陳旦交通部長は12日、蔡英文政権が進める新南向政策の一環として、交通部が出資している海運大手、陽明海運(ヤンミン・マリン・トランスポート)が、港湾運営会社の台湾港務(TIPC)、郵便局の中華郵政な …… 続きを読む
税関の統計によると、11月の国際速達貨物の輸入件数は374万5,840件と、前年同月比49.3%増だった。独身の日(11日)セール期間中に、中国や香港の通販サイトを通じた商品購入が大幅に増加したこと …… 続きを読む
衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(TFDA)は12日、中国産の上海ガニ(チュウゴクモクズガニ)から基準値を超えるダイオキシンが検出され、7,245キログラムが返送または処分されたと発表した。市中に …… 続きを読む
総合人材サービスのマンパワーグループが12日発表した雇用予測調査によると、台湾企業の来年第1四半期の純雇用予測(季節調整後)は25%で前期比2ポイント上昇、前年同期比1ポイント上昇した。過去2年で最 …… 続きを読む
頼清徳行政院長は12日、財界との朝食会で「台湾への投資」「賃上げ」「政府に対する指摘」を求めたのに対し、中華民国工商協進会(CNAIC)の林伯豊理事長は「電力安定供給のための原子力発電の維持」「最低 …… 続きを読む
トランプ米大統領は12日、2018年国防権限法案に署名し、同法が成立した。同法は米議会が台湾と米国の軍艦の相互寄港の適当性を検討するよう求めた点、台湾軍を空戦演習「レッドフラッグ」に招くべきだとした …… 続きを読む
立法院本会議は13日、住民投票の要件緩和を柱とする「公民投票法」の改正案を可決した。改正公民投票法では、有権者の年齢が20歳以上から18歳以上に引き下げられたほか、住民投票での可決要件が基本的に単純 …… 続きを読む
高雄市の高級ホテルで昨年、「ミシュランガイド」で星認定のドイツのレストランを経験したシェフの料理をうたうディナーイベントが開催された。しかし今年になってこのシェフは、当のレストランでアルバイトで短期 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722