行政院は24日、人工知能(AI)イノベーション・エコシステムの構築を進める「AI科研戦略」を閣議決定した。科技部が今後5年で160億台湾元(約580億円)の予算を投入する。年末に「AIイノベーション …… 続きを読む
スマートフォン用カメラレンズ世界最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)は24日、株価が終値で6,000台湾元(約2万1,000円)を付けた。6,000元台の株価は台湾株式市場で史上初で、最低単位 …… 続きを読む
スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)は今年の旗艦機種、握って操作できる「HTC U11」が、7月の台湾販売台数シェア3.7%とサムスン電子を上回り、アンドロイドOS(基本ソフト)搭載機種で首位 …… 続きを読む
食品最大手、統一企業(ユニプレジデント)は7月下旬に食パン「瑞穂鮮乳土司」を48台湾元から58元(約210円)へ、8月16日に「晨光土司」を40元から48元へと値上げした。値上げ幅は約2割に上る。2 …… 続きを読む
輸入タイヤ業者の台湾ミシュランは24日、新たに「BFグッドリッチ」ブランドのタイヤを台湾で販売すると発表した。オフロード車用、SUV(スポーツ用多目的車)用タイヤを専門とする同ブランドの特色を生かし …… 続きを読む
韓国の製紙メーカー「ケックンタンナラ」が販売した生理用ナプキン「リリアン」に対し、韓国内で「使用したら月経周期が乱れた」「生理痛が悪化した」などの苦情が相次ぎ、集団訴訟への準備が進んでいることを受け …… 続きを読む
台北駅周辺開発のうち、忠孝西路沿いで塔城街と西寧北路に挟まれたE1、E2区画の開発計画がようやく明らかになった。25日付聯合報が伝えた。 E1、E2区画の開発計画は、清朝時代の建物の遺構が見 …… 続きを読む
シンガポールの電子商取引(EC)業者、ショッピー(蝦皮)は24日、台湾進出から近く2周年を迎えるのを機に、従来のオークションサイト「蝦皮拍売」を通販サイト「蝦皮購物」へと模様替えした。オークション機 …… 続きを読む
無店舗小売業の業界団体、中華民国無店面零售商業同業公会(CNRA)は24日、台湾人が2016年に中国のインターネット通販サイトで購入した件数は2,300万件に上ったと明らかにした。台湾の人口約2,3 …… 続きを読む
台北市などで行われている夏季ユニバーシアードで、台湾が24日の6日目終了時点で金メダル13個、銀メダル16個、銅メダル8個と国・地域別で3位の好成績を収める中、応援ムードが高まっている。関連商品の販 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722