テレビ局の公共電視台(公視)は5日、同局初の4Kドラマ「起鼓・出獅」の特別試写会を行った。8日から放送を開始する。6日付工商時報が報じた。 起鼓・出獅は全5話で、8日より毎週土曜午後9時から放 …… 続きを読む
保険大手、独アリアンツグループは最新レポートの中で、台湾における保険料支出の総額が今後10年間で2倍に増加すると予測した。年平均成長率は6.2%で、世界平均より高い数値だ。ただ日本を除くアジアの市場 …… 続きを読む
台北駅と桃園国際空港など桃園市を結ぶ桃園機場捷運(桃園空港MRT)は6日午前6時半ごろ、長庚医院(A8、桃園市亀山区)駅の高架下の道路を走行していた大型トレーラーが、高架に接触して電力設備を損壊、こ …… 続きを読む
太陽電池大手、新日光能源科技(ネオソーラーパワー)傘下の永旺能源(GES)はこのほど、福島県の14.68メガワット(MW)の太陽光発電所を62億7,000万円で売却した。売却益は8億円とみられる。6 …… 続きを読む
民進党政権が推進する大型インフラ整備計画「前瞻基礎建設計画」の根拠となる特別条例案が5日、立法会臨時会で成立した。6日付工商時報が伝えた。 蘇嘉全立法院長(右)は5日、ギャベルを鳴らして特別条 …… 続きを読む
行政院主計処が5日発表した6月の消費者物価指数(CPI)上昇率は1%と、過去5カ月で最高だった。主計総処綜合統計処の梅家瑗副処長は、一例一休(週休2日制)導入が今年のCPIを0.14ポイント押し上げ …… 続きを読む
日本と欧州連合(EU)は、経済連携協定(EPA)交渉の大枠合意を6日の首脳協議で宣言する。これについて、台湾経済部の楊珍妮・国際貿易局長は「台湾と日本には産業構造に違いがあり、代替性は高くないため、 …… 続きを読む
台湾の非政府組織(NGO)活動家で元民進党職員の李明哲氏が中国で拘束されている問題で、民間支援団体「台湾人権促進会」などは4日、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)の「強制的失踪作業部会」は問題解 …… 続きを読む
5日午前7時ごろ、屏東県万丹郷竹林村のプラスチック製パレット業者「鳳栄公司」から出火した。大量の可燃性物質に引火したため、消火作業が難航。29時間後の6日正午に鎮火した。6日付自由時報などが伝えた。 …… 続きを読む
台湾海軍陸戦隊で5日、水陸両用偵察を任務とする「両棲偵捜大隊」の正式隊員となるための最終試験で、その過酷さから合格が極めて難しいことで知られる通称「天堂路(天国への道)」が実施された。同試験は、サン …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722