コスメブランドの「アナスイ」、「ポール&ジョー」、「レ・メルヴェイユーズラデュレ」の台湾代理店、艾倫比亜企業(アルビオン)は5日、8月31日までに3ブランドの代理販売を終了すると明らかにした。6日付 …… 続きを読む
宝塚歌劇団は6日、来年10月20日から11日6日までの日程で、第3回台湾公演を開催すると発表した。台北市のほか、高雄市でも初めて公演を行う。スケジュールは台北公演(国家戯劇院、台北市中正区 …… 続きを読む
体感型遊戯設備大手、智崴資訊科技(ブロジェント・テクノロジーズ)が開発した飛行体感型4D(4次元)シアターは、現在同様のアトラクションを導入する欧州のテーマパーク4カ所のうち3カ所で採用されており、 …… 続きを読む
商業発展研究院(商発院、CDRI)が5日発表した4月の商業・サービス業の景気動向指数「商業服務業景気指標(ISI)」は104ポイントで前月から横ばい、景気信号も「黄赤(過熱傾向)」を維持した。商発院 …… 続きを読む
中央銀行(中銀)が5日発表した5月末の外貨準備高は4,402億5,300万米ドルで、前月比18億2,700万米ドル増加して4カ月連続で過去最高を更新した。外資が保有する台湾の株式・債券と台湾元建て預 …… 続きを読む
李世光経済部長は5日、聯合報グループの取材に応じ、台湾が脱原発を進めた場合、エネルギー源別の発電割合は天然ガス5割、石炭3割、再生可能エネルギー2割となり、燃料コストが現在と変わらない前提で試算する …… 続きを読む
行政院人事行政総処が5日発表した2018年の政府機関の休日スケジュールは、年間の休日数が115日で、3日間以上の連休は6回だった。6日付工商時報が伝えた。 春節(旧正月)は6連休(2 …… 続きを読む
林美珠労働部長はこのほど、企業の従業員による特別休暇(有給休暇)の取得が特定の日に集中し、業務に影響が出ると見込まれる場合、雇用主は労働基準法40条が定める「突発事件」の規定に基づき、従業員の休暇を …… 続きを読む
行政院主計総処が6日発表した5月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.59%上昇した。野菜が15.19%下落、果物が3.37%下落した一方、牛乳が9.15%上昇と過去5年余りで最大の上昇率、外食 …… 続きを読む
昨年11月、復興航空(トランスアジア航空)の解散情報を発表前に知った際、同社株を売却して意図的に損失を免れたことがインサイダー取引に当たるとして、旅行サイト、易飛網(イージーフライ)の董事長、周育蔚 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722