ホンダの航空機事業子会社、ホンダエアクラフトカンパニーは21日、台北松山空港で小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の実機を初公開した。価格は450万米ドル。中台を往来する台湾の富裕層がターゲット …… 続きを読む
自動車向けロードサービスや空港送迎などを主力とする全鋒汽車(TMS)は、配車アプリ「ウーバー」の台湾復帰に対抗し、工業技術研究院(工研院)、樹徳科技大学(高雄市)との産学協力で配車アプリ「ジョイン・ …… 続きを読む
経済部は21日、グリーン電力証書の発行機関「国家再生能源憑証中心籌備処」を設立した。李世光経済部長は、6月に証書第1号を発行すると説明した。発行先は既に決まっているもようで、市場では台達電子工業(デ …… 続きを読む
中華民国全国工業総会(工総、CNFI)はこのほど、大陸事務委員会会合を非公開で開き、中台間での経済協力を進める上で、政府が中台の「戦略的枠組み」を明確にすることが必要だとの認識で一致したほか、中台間 …… 続きを読む
行政院主計総処は24日、3月の失業率が3.78%となり、2月に比べ0.07ポイント低下したと発表した。前年同期に比べると0.11ポイントの低下で、2015年7月以来1年9カ月ぶりの低水準。また、3月 …… 続きを読む
台湾独立派系のシンクタンク「新台湾国策智庫」は21日、国家アイデンティティーに関する最新の世論調査結果を発表し、「自分は台湾人だ」と考える人は57.2%で、昨年10月の調査時点よりも3.2ポイント減 …… 続きを読む
台湾には1949年から69年にかけて、蒋介石総統(当時)の要請で結成され、秘密裏に中華民国軍を支援した旧日本軍将校から成る「白団」と呼ばれる軍事顧問団が存在した。このほど、長く白団団長を務めた富田直 …… 続きを読む
22日、陽明山公園(台北市北投区)の蒋介石元総統の銅像に赤ペンキがかけられ、首の部分が切断されているのが見つかった。続いて「台湾建国工程隊」を名乗る独立派グループが、先週の八田與一の銅像の首が切られ …… 続きを読む
台湾における株式会社の定時株主総会の開催に関し、台湾の会社法第170条第1項、第2項の規定によれば、定時株主総会は毎年少なくとも一度は行わなければならず、かつ毎会計年度終了後6カ月以内に開催しなけれ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722