マスターカードが27日発表した調査によると、過去3カ月で携帯電話を利用してインターネットショッピングを行った人は51.2%と、前年比4.6%上昇して初めて50%を超えた。パソコンでなく、スマートフォ …… 続きを読む
28日付工商時報が百貨店関係者の話を基に報じたところによると、米アップルのモバイル決済サービス「アップルペイ」が、あす29日から台湾で利用できるようになるもようだ。世界の国・地域で14番目だ。百貨店 …… 続きを読む
中国信託商業銀行(CTBCバンク、中信銀)は、対話アプリの「LINE(ライン)」の送金・決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」との提携クレジットカードを発行することを決めた。28日付経済日報 …… 続きを読む
遠東集団(ファーイースタン・グループ)のポイントカード、快楽購カード(ハッピーゴーカード)を運営する鼎鼎聯合行銷は27日、対話アプリの「LINE(ライン)」と提携し、両サービス間でポイント、マイレー …… 続きを読む
米金融専門誌のグローバル・ファイナンス誌がこのほど発表した「世界で最も優れた銀行2017」で、玉山商業銀行(Eサン・コマーシャル・バンク)が台湾で最も優れた銀行に選ばれた。28日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
27日の台湾元の対米ドル相場は、前日比0.238元の元高ドル安となる1米ドル=30.25元で引け、約2年半ぶりの元高水準を記録。1米ドル=20元台が目前に迫った。28日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
公共レンタサイクル「YouBike(ユーバイク、微笑単車)」が昨年8月31日から9月2日にかけ、システムトラブルで使用できなくなったことに関連し、台中地方法院検察署は27日までに、悪意あるプログラム …… 続きを読む
交通部の集計によると、台湾では都市鉄道整備などにより、昨年の鉄道による輸送人数が延べ10億9,213万人に達し、道路交通による輸送人数(12億2,305万人)との差を縮めている。両者は今年にも逆転す …… 続きを読む
蔡英文総統は27日、台湾電力(台電、TPC)林口火力発電所(新北市)を視察し、「林口火力発電所の新1号機と新2号機は既にフル稼働できる状態で、今夏は電力の安定供給を確保できる」と自信を示した。28日 …… 続きを読む
国家発展委員会(国発会)が27日発表した2月の景気対策信号総合判断指数は28ポイントで、前月比1ポイント下落した。景気対策信号は8カ月連続で「緑(安定)」だった。国発会は、景気回復傾向に変わりはなく …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722