回復軌道に乗り始めた輸出景況 一昨年(2015年)前半から低迷にあえいできた台湾経済に、昨年半ばごろからようやく薄日が差し始めた。財政部の発表によれば、昨年(16年)11月の輸出額は4年ぶりの …… 続きを読む
経済統計速報 17年1月(前半) 外貨準備高 消費者物価指数(CPI)、卸売物価指数(WPI) 貿易統計(輸出総額、輸入総額) 卸売・小売・飲食業売上高 景気対策信号 …… 続きを読む
9日付経済日報によると、鴻海精密工業傘下のシャープは台湾の基幹部品サプライヤーに対し、20%以上の値下げを求めたようだ。戴正呉シャープ社長(鴻海副総裁)は、日本のサプライヤーにも15~25%の値下げ …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)が6日発表した昨年12月連結売上高は311億6,200万台湾元(約1,140億円)で、前月比3%増、前年同月比21%増と、過去15カ月で最高となった。液晶パネルの価 …… 続きを読む
群創光電(イノラックス)、友達光電(AUO)、中華映管(CPT)、瀚宇彩晶(ハンスター・ディスプレイ)の液晶パネル各社は、需給逼迫(ひっぱく)を受けて春節(旧正月)連休の27~30日を返上して工場を …… 続きを読む
情報通信機器大手の神達投資控股(マイタック・ホールディングス)傘下、神達電脳(マイタック・インターナショナル)は、クアルコム、および自動車用ミラーなどを手掛ける福華明鏡と共同開発した「スマート・Eミ …… 続きを読む
電子機器受託生産大手、英業達(インベンテック)の李詩欽董事長(68)は6日、年内に退任し、経営の第一線から退くと表明した。後任候補としてインベンテックの黄国鈞総経理、同社傘下の英穏達科技(インベンテ …… 続きを読む
スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)が6日発表した2016年連結売上高は781億6,100万台湾元(約2,860億円)で前年比35.77%減だった。HTCは2011年の4,657億元をピークに …… 続きを読む
移動通信の標準化団体、3GPPが2020年をめどに第5世代移動通信システム(5G)の仕様策定を進める中、経済部技術処の羅達生副処長はこのほど、5G関連の知的財産権獲得に向けた研究開発(R&D)に9億 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722