経済部統計処の5日発表によると、台湾の半導体産業の2016年1~10月生産額は1兆392億台湾元(約3兆8,000億円)で、前年同期比5.4%増だった。統計処は、16年通年では1兆2,000億元を超 …… 続きを読む
スマートフォン用カメラレンズ世界最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)は5日、株価が終値で4,050台湾元(約1万4,670円)を付けた。4,000元台の株価は台湾株式市場で史上初だ。モルガン・ …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)が新竹科学工業園区(竹科)の交通大学・産業加速器中心(IAPS)内に6,000万台湾元(約2億1,700万円)を投じて建設した工房「価創工坊(Innomaker)」が5 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は5日、グーグルの拡張現実(AR)技術「Tango(タンゴ)」とバーチャルリアリティー(VR)技術「Daydream(デイドリーム)」に対応したスマートフォン「ZenFone A …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は米国時間4日、米ラスベガスで開幕した国際家電見本市「CES2017」(5~8日)に先立って記者会見を開き、同社が販売するバーチャルリアリティー(VR)システム「HTC Viv …… 続きを読む
改正労働基準法(労基法)による週休2日制の施行で、休日勤務時に支払う時間外勤務手当の負担が増大することを避けるため、宏達国際電子(HTC)が従業員に国定休日・休日と勤務日との振り替えに書面で同意を強 …… 続きを読む
工業技術研究院(工研院)は、米ラスベガスで5~8日開催の国際家電見本市「CES2017」で、ドローン(小型無人機)を第4世代移動通信システム(4G)で遠隔操作するソリューションを発表した。既に商談を …… 続きを読む
ステンレス最大手、燁聯鋼鉄(YUSCO)の林義守董事長は今年のステンレス市場について、少なくとも上半期は前年より良くなるとの見通しを示した。その理由として、クロム価格が1ポンド(約454グラム)当た …… 続きを読む
改正労働基準法(労基法)による週休2日制実施を受け、百貨店で化粧品などの対面販売を担当する女性従業員は「かえって残業代が減る」と不満を抱く人が多いという。 5日中央社電によると、百貨店で働く …… 続きを読む
北海道でドラッグストアを展開するサツドラホールディングス(本社・札幌市北区、富山浩樹社長)は5日、中部最大のアウトレットモール、麗宝アウトレットモール(台中市后里区)3階に、台湾1号店となる「SAT …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722