経済部主催の「全球招商論壇(国際企業誘致フォーラム)」が3日、台北国際会議センター(TICC、信義区)で開催され、外国企業66社が今後3年間で台湾に1,660億台湾元(約5,400億円)を投資すると …… 続きを読む
新竹科学工業園区(竹科)の企業による第3四半期の解雇者数は計611人で過去7四半期で最多となった。このうち発光ダイオード(LED)や液晶パネルを含む光電産業が412人で67.4%を占め、前期比で倍増 …… 続きを読む
蔡英文総統は3日、民進党幹部との政策決定会合で、新たに新入社員や勤続年数が短い従業員への特別休暇(有給休暇)を新たに付与する方向で法改正を目指す方針を打ち出し、完全週休2日制の導入に向けた労働基準法 …… 続きを読む
李登輝元総統は3日、中山大学(高雄市)にこのほど発足した「李登輝政府研究センター」の除幕式に出席し、「3回目の政権交代を経て、台湾の主体性を強化する必要がある。憲政改革は最善の方法であり、総統に権限 …… 続きを読む
台中市で9月30日に開館式が行われた台中国家歌劇院(ナショナル台中シアター)で建物の設計を担当した日本の建築家、伊東豊雄氏(75)が祝辞を述べる機会を与えられなかったことが批判を浴びている。 …… 続きを読む
健康志向の高まりにより、公共のスポーツ施設や民営のフィットネスジムなどの利用者が増える一方、残業の多いサラリーパーソンや夜間営業の飲食店関係者など、深夜しか時間が取れない人たちは、体を動かす場所がな …… 続きを読む
【1位】ICAOが台湾締め出し、地位後退鮮明に 国連専門機関、国際民間航空機関(ICAO)の3年に一度の総会が27日、カナダ・モントリオールで開かれたが、台湾代表団の出席が中国の圧力で認められ …… 続きを読む
3日付経済日報によると、鴻海精密工業は年内に北京市に、電気自動車(EV)の研究開発(R&D)センターを設ける計画だ。中国の自動車大手、北京汽車集団(北汽集団)や米EV大手、米テスラモーターズが入居す …… 続きを読む
鴻海精密工業は30日、傘下のフォックステック・ホールディングスを通じ、優れた顔認証システムとディープラーニング(深層学習)技術を有する中国の曠視科技(メグビー)の株式3.286%を2,000万米ドル …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722