野球の世界王者を決めるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の次回大会が2017年に開催される見通しとなる中、大会第1ラウンドの台湾招致説が浮上している。ただ、招致の成否は台北文化体育園区(通 …… 続きを読む
このほど行われたある調査によると、台湾の小学生のうち約3割が便秘の症状を抱えており、さらに便秘が児童の発育に影響を及ぼしていることが明らかとなった。 台湾栄養基金会は29日、6〜12歳の子供を持つ父 …… 続きを読む
電子業界の大手企業トップが28日、そろって下半期の悲観見通しを示した。IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)の謝清江・副董事長兼総経理は、中国の携帯電話需要が弱まり、半導体景気は予想より悪くなる …… 続きを読む
毛治国行政院長は28日、経済日報が主催したモノのインターネット(IoT)関連のフォーラムに出席し、IoTはモバイルネットワーク、クラウド・コンピューティング、ビッグデータ、インターネットなど幅広い分 …… 続きを読む
29日付電子時報によると、IC設計大手の聯発科技(メディアテック)、および米クアルコムが第3四半期に入り、江蘇長電科技や南通富士通微電子といった中国のパッケージング・テスティング(封止・検査)業者へ …… 続きを読む
半導体メモリーのパッケージング・テスティング(封止・検査)大手、力成科技(パワーテック・テクノロジー、PTI)は28日、第2四半期純利益が前期比20.1%増、前年同期比3.1%増の9億2,700万台 …… 続きを読む
DRAM大手2社、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)と南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)は第2四半期、DRAM需要の減退と価格下落を受けて、いずれも3割以上の減益となった。減益は2期連続だ。29日付蘋果 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は28日業績説明会で、同社の第3四半期の大型パネル出荷は前期比で最悪5%減、中小型パネル出荷は2〜5%減と予測を示した。上半期はパネル需要が強く、同社の設備稼働率は …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)の林憲銘董事長は28日、同社が中国の昆山工場(江蘇省)のノートPC生産ラインを全て重慶および成都工場に移転するとの観測が出ていることについて、「昆 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722