新内閣発足に伴い就任した毛治国行政院長は12日、立法院で初めての施政報告(施政方針演説)を行い、「今回の地方統一選挙では若者とインターネットの影響力の大きさが明らかとなった」と指摘した上で、新たな民 …… 続きを読む
来年1月17日に行われる党主席選挙に出馬する意向を表明した朱立倫新北市長はこのほど、現行の半大統領制に代わり、議院内閣制を導入するため、憲法改正を目指す考えを改めて示し、与野党の合意を形成した上で、 …… 続きを読む
蔡英文民進党主席は13日、与野党や市民団体の代表による「国是会議」の開催を提唱した。14日付中国時報が伝えた。 蔡主席は朱立倫新北市長が主張する内閣制移行については、慎重姿勢を見せた(13日=中央 …… 続きを読む
李登輝元総裁は13日、朱立倫新北市長が国民党主席選への出馬と議院内閣制移行に向けた憲法改正論を明らかにしたことについて、支持を表明した。14日付聯合報が伝えた。蔡英文民進党主席(右)は台湾教授協会の …… 続きを読む
汚職事件で服役中の陳水扁前総統が病気療養目的で仮釈放を申請した問題で、台湾高等法院は12日、法務部矯正署が申請を却下したことに対する異議申し立てをめぐる抗告を棄却した。高等法院は「行政訴訟で争うべき …… 続きを読む
台湾の葬儀では、故人を追悼する文句を紙に記した「輓聯」を飾る風習がある。この輓聯については「あまり意味がない」「紙資源の無駄使い」など見直すべきとの意見が多い中、内政部はこのほど、プロジェクターなど …… 続きを読む
台湾においては、従来の退職金制度(2005年6月30日以前に雇用され、かつ、従来の退職金制度の継続を選択した労働者に適用される)によれば、労働者が定年退職した際、使用者は当該労働者に対し、以下の基準 …… 続きを読む
原油価格下落が続く中、バス会社、航空会社が交通部の要請を受け、週明け15日から順次運賃を値下げする。長距離バスは10~30台湾元(約40~110円)の値下げで、台湾域内の航空路線は最大50%引きとな …… 続きを読む
第4世代移動通信システム(4G)対応スマートフォン向けSoC(システム・オン・チップ)市場では今後、クアルコム、聯発科技(メディアテック)、インテルが相次いで新製品を投入する見通しで、来年第2四半期 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722