鴻海科技集団(フォックスコン)傘下のガラス加工メーカー、正達国際光電(Gテック・オプトエレクトロニクス)は、アップルのスマートフォン「iPhone6」向けに2.5次元(2.5D)湾曲加工を施したカバ …… 続きを読む
ノートパソコン用キーボード生産が主力の精元電脳(サンレックス・テクノロジー)は、室内位置情報システム「iBeacon」や、直接触れずに指の動きを認識して操作できるホバー・スワイプ方式のパネルをノート …… 続きを読む
電子部品メーカー、健策精密工業(ジェンテック・プレシジョン・インダストリアル)の趙永昌総経理はこのほど、日本の大手スマートフォンメーカーから発光ダイオード(LED)バックライト用リードフレームを受注 …… 続きを読む
通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は11日、自社ブランド携帯電話「スマート」から第4世代移動通信システム(4G)対応機種「スマート505」を発表した。本体価格 …… 続きを読む
市場調査会社IDCはこのほど、台湾における第4世代移動通信(4G)サービスのユーザー数予測を発表し、今年末で330万件、来年は今年比156%増の845万件を超え、1,000万件に達する可能性もあると …… 続きを読む
シリコンウエハー大手、中美矽晶製品(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)傘下、環球晶円(グローバルウェーハズ、GWC)の日本子会社、グローバルウェーハズ・ジャパン(GWJ、本社・新潟県、政 …… 続きを読む
製薬メーカーの小野薬品工業(本社・大阪市中央区、相良暁社長)は11日、100%出資の子会社「台湾小野薬品工業」を設立した。資本金は9,000万台湾元(約3億4,000万円)。子会社設立で、台湾市場に …… 続きを読む
新北市政府が発表した来年の土地公告現値(路線価に相当)上昇率は15.17%と、過去24年で3番目に高かった。新北市の土地公告現値は13年連続で上昇しており、ここ5年間の上昇率は90%以上、毎年10% …… 続きを読む
台北圏の都市交通システム(MRT)沿線で、台北市政府捷運工程局と不動産開発業者が共同で推進した複合開発プロジェクト3件で、権益分配をめぐる紛争が起き、工事がほぼ完成したにもかかわらず、分譲のめどが立 …… 続きを読む
長栄航空(エバー航空)は12日、シンガポール航空との共同運航(コードシェア)便の運航を北米線にも拡大した。両社は航空連合、スターアライアンスに加盟しており、昨年12月から台北(桃園国際空港)~シンガ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722