華泰大飯店集団(グロリアホテルグループ)は10日、台湾高速鉄路(高鉄)桃園駅近くで大型アウトレットモール、華泰名品城(グロリアアウトレット)を着工した。来年夏のオープン予定で、初年度売上高20億台湾 …… 続きを読む
11日付経済日報によると、衣料、生活雑貨などを販売する台湾無印良品(MUJI台湾)が統一超商(プレジデント・チェーンストア)の展開するセブン−イレブンの店舗内に専用売り場を設け、文房具や下着などの商 …… 続きを読む
香港の低価格衣料ブランド「Baleno(バレーノ)」が来月末に台湾市場から撤退する。全土53店とサブブランドの「S&K」、「IP Zone」の10数店を今月から来月にかけて相次いで閉店する。撤退理由 …… 続きを読む
台北都市交通システム(MRT)淡水駅前に位置する「名統百貨」が資金繰り悪化のため、今月半ばから段階的に営業を停止する見通しだ。名統百貨は淡水初の百貨店として2012年12月にオープンしたばかり。11 …… 続きを読む
台湾証券交易所(台湾証券取引所、TWSE)とシンガポール取引所(SGX)は10日、相互取引の実現に向けた意向書に調印した。6カ月以内の取引開始を見込む。11日付経済日報が報じた。 台湾とシンガポー …… 続きを読む
全日本空輸(ANA)傘下の格安航空会社(LCC)、バニラエア(旧エアアジア・ジャパン)は10日、来年2月1日より高雄〜成田線に就航すると発表した。1日1便の運航で価格は片道7,000円から。きょう( …… 続きを読む
日本航空(JAL)の機内誌SKYWARD(スカイワード)9月号の特集記事「日中航空定期便路線開設40周年」で、中国と台湾が地図で同じ色分けをされていたことに日本人搭乗者が6日抗議し、日本航空側が8日 …… 続きを読む
今年7月、高雄市鳳山区の伝統市場で販売されていたアヒル肉から猛毒のダイオキシンが見つかったことが衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)の調査で分かった。含有量は15ピコグラム(pg・1兆分の1グラム) …… 続きを読む
台湾有数の米の名産地として知られる台東県池上郷には、世界で最も活動が活発とされる活断層「池上断層」が走っているが、頻繁に起きている小規模な地震が同地でおいしい米ができる大きな要因となっているとの説が …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722