インド旅行記などの作品で知られる作家の林亜若さん(31歳)が27日午後9時ごろ、オーストラリア中部の砂漠にあるアリス・スプリングスを自転車で走行中に観光バスと接触する事故に遭い、病院へ運ばれたが …… 続きを読む
29日付工商時報によると、液晶パネル大手、友達光電(AUO)が、アクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)パネルの量産を今月より開始した。中国の大手携帯電話ブランド、宇龍酷派(クールパッド)な …… 続きを読む
中国でIT製品の主な生産拠点に浮上した重慶市で最近、労働力不足が深刻となり、ノートパソコンを生産する一部のODM(相手先ブランドによる設計・製造)メーカーでは、生産能力が40%低下している。各メーカ …… 続きを読む
最近中国で高スペック低価格で注目を集めるスマートフォン、「小米」や「紅米」を販売する同国の新興メーカー、小米科技(小米、シャオミ)に対し、経済部投資審議委員会(投審会)は28日、台湾での製品および周 …… 続きを読む
国家安全局(国安局)の蔡得勝局長は28日、立法院での答弁を通じ、安全保障上の懸念があるとして、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の製品を台湾の政府機関が調達することに反対す …… 続きを読む
東芝は28日、ポーランドの液晶テレビ工場を仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)に売却すると発表した。年内に譲渡完了予定だ。コンパルの発表によると、買収額は2,500万米ドル。コンパルによる東芝 …… 続きを読む
裕隆日産汽車が24日発売した日産の中型セダン、新型「スーパーセントラ」は既に受注が約2,000台と、当初目標の2倍に達した。29日付経済日報が報じた。 裕隆日産は、車種別の月間受注量はこれまで最 …… 続きを読む
台湾バイク市場では今年、▽光陽工業(KYMCO)、「G6」▽台湾山葉機車工業(ヤマハモーター台湾)、「SMAX」▽三陽工業(SYM)、第6世代「ファイター」──と、大手3社が自社の最新技術を結集した …… 続きを読む
食用油大手の大統長基食品廠が製品に安価な綿実油を添加していたことが問題となる中、同社子会社の大聯製酒工業が生産する料理酒など11品目について彰化県政府財政処は28日、表示内容の不実記載を理由として合 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722