台湾電力(TPC)は彰化県芳苑郷沖での洋上風力発電に200億台湾元(約664億円)を投じる計画で、今月に予定する董事会での審査、経済部への認可申請を経て、早ければ2018年に着工、20年の運転開始を …… 続きを読む
王金平立法院長の検察幹部に対する圧力疑惑に関連し、黄世銘検察総長が最高法院検察署(高検署)特別偵査組による捜査が完了する以前の段階で、民進党の柯建銘立法委員に対する盗聴内容を馬英九総統に2回、江宜樺 …… 続きを読む
馬英九総統が台北市長時代の特別費不正支出疑惑に関連し、総統就任後に当時取り調べを担当した侯寛仁検察官の責任を追及するよう当時の王清峰法務部長に圧力をかけていた疑いがあることが、法務部の李進勇元政務次 …… 続きを読む
 桃園国際空港には毎日のようにハンターが出没して、滑走路周辺の進入禁止エリアに入り込んだ鳥や野良イヌ、野良ネコを撃っているという。実はこのハンター、空港の安全を守る航空警察局(航警局)の職員で、鳥が …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は30日、傘下の携帯電話受託メーカー、華宝通訊(コンパル・コミュニケーションズ)の全流通株式を取得して経営統合すると発表した。タ …… 続きを読む
アップルの新型スマートフォン、iPhone5sは台湾で10月末~11月の金曜日に発売されるとの市場観測が流れる一方、指紋認証機能くらいしか新味がないため、通信キャリア大手3社の販売意欲は低いとみられ …… 続きを読む
1日付経済日報によると、鴻海科技集団(フォックスコン)の中国・鄭州工場(河南省)は今月から生産したアップルのiPhoneを少量ながら中国の各省に直接出荷し始めた。鄭州工場は保税区内にあり、これまで香 …… 続きを読む
鴻海精密工業は、インドネシア最大の携帯電話代理販売店のエラジャヤから各価格帯のフィーチャーフォン、スマートフォン、年間5,000万台を受注した。1日付聯合報などが報じた。 インドネシアの携帯電話市 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)はこれまで、タブレット型パソコン市場において変形型製品およびグーグルとのダブルブランド製品「ネクサス7」により大きく出荷台数を伸ばしてきた。しかし、一方でグーグルが同社との提携を …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722