ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 運輸 作成日:2011年9月6日

華信航空、整備工に長時間労働強要

 台北市政府労工局は5日、華信航空(マンダリン・エアラインズ)が整備工に残業手当を支払わずに長時間労働を強要しているなどとして、罰金処分を検討していることを明らかにした。6日付蘋果日報が伝えた。  同 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年9月6日

スマートフォンで高鉄改札通過、11月から可能に

 台湾高速鉄路(高鉄)は、スマートフォンを使い、インターネット上で乗車券を購入した乗客を対象に、スマートフォン本体をかざせば改札を通過できる新サービスを11月末までに導入する。6日付聯合報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年9月6日

工場廃水で2項目の新規定草案、環保署が発表

 行政院環境保護署(環保署)は5日、工業廃水に関する2項目の規制措置草案を発表した。いずれも工場の操業コスト増大につながる内容で、今後は産業界との調整が図られることになる。6日付工商時報が伝えた。   …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年9月6日

8月コア物価指数上昇率1.26%、2年半で最大【図】

 行政院主計処が5日発表した8月の消費者物価指数(CPI)は107.08ポイントで、前月比0.03%、前年同月比1.43%上昇した。野菜やエネルギーを除くコア物価指数の年上昇率は1.26%で、2009 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年9月6日

震災義援金の伝達遅延、紅十字会に返還要求300件

 今年3月の東日本大震災を受け、台湾人が中華民国紅十字会(赤十字会)を経由して寄付した義援金の額が24億台湾元(約63億円)を超える中、義援金の日本側への伝達が遅れ、同会への不信感から義援金の返還要求 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年9月6日

無免許運転にピリオド、42年目のバイク免許取得

 嘉義在住の男性、高飛程さん(65)は2日、生まれて初めてバイクの免許を手にして狂喜した。高さんがバイクに乗ったのは20歳のとき。以来、45年間運転しているものの、実はずっと無免許だったからだ。  高 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年9月6日

月間5大ニュース
11年8月の5大ニュース!

【1位】臓器移植が暗転、医療ミスでHIV感染リスク  待ち望んだ臓器移植で患者5人と医療スタッフ47人がHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染リスクにさらされるという、起きてはならない医療事故が、台湾で最 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年9月6日

株式・為替情報
株・為替(11年9月6日)

株・為替(11年9月6日)     …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月5日

エイサーの「切り札」、ウルトラブック発表

 宏碁(エイサー)は2日、ベルリンで開催中の国際コンシューマー・エレクトロニクス展(IFA)で、インテルが提唱する薄型軽量ノートパソコンカテゴリー「ウルトラブック」に属する同社初の製品「Aspire …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月5日

HPのPC事業再編、重慶進出企業に緊張

 米ヒューレット・パッカード(HP)がパソコン事業の再構築を進めると発表したことで、同社がPC事業を売却するのではないかとの懸念が高まり、中国・重慶市に進出した台湾企業に緊張が走っている。これについて …… 続きを読む