プリント基板メーカーの高技企業(ファースト・ハイテク・エンタープライズ、桃園市)は、発光ダイオード(LED)バックライトやLED照明の需要拡大に伴い、LED用アルミ放熱基板の増産を急いでいる。 …… 続きを読む
銅価格の上昇により、銅箔(どうはく)基板(CCL)材料の銅箔が11月に5%、12月には5%の値上がりが予想されている。一方で11月のCCL価格は3%の引き上げにとどまっていることから、12月は …… 続きを読む
台湾のタッチパネルメーカーがこのところ、相次いで増資を実施、または計画しており、宸鴻光電科技(TPKタッチ・ソリューションズ)、洋華光電(ヤング・ファスト・オプトエレクトロニクス)など大手6社 …… 続きを読む
25日付経済日報によると、中国で12月1日から薄型テレビの新しい省エネルギー基準が施行されることで、現在同市場に出回る液晶テレビのうち14.5%が基準を満たさず今後販売できなくなるため、中国テ …… 続きを読む
奇美電子(チーメイ・イノルックス)は24日、同社が大株主となっているバックライトメーカーの啓耀光電(GIOオプトエレクトロニクス)への追加出資を発表した。奇美電は啓耀光電が実施する増資を引き受 …… 続きを読む
通信分野の市場調査会社、米ABIリサーチの最新調査によると、第3四半期、宏達国際電子(HTC)の世界市場全体での出荷台数は前年同期比143%増の680万台となり、携帯電話ブランド上位10社の中 …… 続きを読む
中華電信は、米マイクロソフト(MS)が発売した企業向けユニファイド・コミュニケーション(UC)プラットフォーム「リンク(Lync)」を採用したクラウド型UCサービスを開始する方針だ。25日付電 …… 続きを読む
バックライトモジュールおよびプロジェクターメーカーの中強光電(コアトロニック)は24日、セイコーエプソンが中強光電と米国子会社のオプトマ・テクノロジーに対し特許を侵害しているとして米国で訴えて …… 続きを読む
リチウムイオン電池メーカー、能元科技(E-One Moli Energy)が、電気自動車向けに空気アルミニウム電池の開発に取り組む。開発経費1億5,000万台湾元(約4億円)のうち、経済部技術 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は、第6ナフサ分解プラント(六軽、雲林県麦寮郷)内の第2オレフィンプラント(OL2)の点検・修理を終え、24日には試 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722