ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年2月2日

判例
第80回 総経理に解雇金を支給する必要はあるか?

【係争事由】解雇金の支給 【裁判所】台湾士林地方法院 【判決日】2010年2月11日 【原告】 甲 【被告】普○(股)公司(以下、会社) 【経緯】  2007年7月、本社である華○(股)公司は、新会社 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年2月1日

労務ニュース 補助金
新たな労働者優遇措置 2月より新北市で続々実施

  新北市労工権益基金管理委員会により、新北市労働者への4項の優遇措置が可決され、2012年2月15日より実施となる。詳しい内容は下記の通り。 1.「長時間労働者への健康診断補助金計画(高工資従業人員 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月31日

労務ニュース その他
企業への応募 英会話能力を重視

  「英語が話せなければ、受付カウンターや事務職に応募する資格もないのか?」。国内のTOEICテスト(国際コミュニケーション英語能力テスト)の実施代理会社、忠欣は、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)な …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月30日

労務ニュース その他
旧正月明けの操業開始 仕事場の安全衛生に要注意

 旧正月明けは、労働者は不注意により労働災害を引き起こしやすい。そのため、行政院労工委員会は事故防止のため、事業単位へ以下の注意事項を呼びかけている。 1.生産・製造工程で生じた有害気体と可燃性ガスの …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月20日

労務ニュース セクハラ対策
職場のセクハラ申し立て 企業は積極的に対応すべき

  2011年11月、ある会社の従業員が「上司が紙等を渡す際、手に触れる」としての台北市労工局へ申し立てを行なった。労工局の調査によると、会社は被害者に事件の届け出をさせたものの、有効な糾弾や救済措置 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月19日

法規 法規改正・速報
会社法、改正

  公司法(会社法)が改正され、2012年1月6日より執行となった(2012年1月4日付 総統華総1義字第10000300171号令)。 今回の改正は第7条、第8条、第10条、第23条、第27条、第 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月19日

判例
第79回 不適切な店への出入りは就業規則違反?

【係争事由】雇用関係の存続確認 【裁判所】台湾南投地方法院 【判決日】2010年12月2日 【原告】 甲 【被告】冠○企業(股)公司(以下、会社) 【経緯】  甲は1994年より会社に勤務していたが …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月18日

労務ニュース 労使争議
人員削減策?社用バスの台数減少

  中華電纜というケーブル生産会社は、1月5日、桃園から新北市まで運行する社用バスの台数を減らすとし、同社の従業員の不満を招いた。同社の桃園工場に勤務する従業員約約30名は、離職させることを目的に会社 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月17日

労務ニュース 労働時間/休暇
百貨店へ労働検査 4社で違法を発見

  百貨店の周年慶(創業祭)のセールシーズンが近づき、労働者の超過勤務等が予想される。これに対し、新北市政府労工局は板橋の遠東百貨店、誠品百貨店と中和の環球購物中心の販売カウンター6社をランダムに選び …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月16日

労務ニュース その他
求人広告の不実記載 証拠がない場合は処罰困難

  求人広告を見て面接を受けたが、実際には労働条件が広告の内容と一致しないというケースは多くある。新北市労工局就業服務中心の統計データによると、2011年、求人広告の記載が「事実と異なる」として求職者 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。