労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年2月6日
Q&A 解答Q1:在台居留が認められた外国人配偶者や大陸地区(中国)配偶者(注)が就労する場合、労働許可証は必要ですか? A1:必要はありません。在台居留が認められた外国人配偶者や大陸地区(中国)配偶者の場合、 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年2月4日
労務ニュース 労使争議台湾水泥(台湾セメント、台泥)のセメント運輸業務を請け負っていた豎井MRTシステムは、欠損を出したため新しい請負業者にその業務を譲渡した。新請負業者は規定により(注)優先的に豎井MRTシステムの元 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年2月3日
労務ニュース 補助金2012年度「企業の人力資源向上サポート計画」がまもなく実施される。民間の事業機構、非営利法人や団体(以下、事業単位に称する)の従業員教育訓練の実施、人力資源の向上を支援するため、同計画は事業単位 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年2月2日
判例【係争事由】解雇金の支給 【裁判所】台湾士林地方法院 【判決日】2010年2月11日 【原告】 甲 【被告】普○(股)公司(以下、会社) 【経緯】 2007年7月、本社である華○(股)公司は、新会社 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年2月1日
労務ニュース 補助金新北市労工権益基金管理委員会により、新北市労働者への4項の優遇措置が可決され、2012年2月15日より実施となる。詳しい内容は下記の通り。 1.「長時間労働者への健康診断補助金計画(高工資従業人員 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月31日
労務ニュース その他「英語が話せなければ、受付カウンターや事務職に応募する資格もないのか?」。国内のTOEICテスト(国際コミュニケーション英語能力テスト)の実施代理会社、忠欣は、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)な …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月30日
労務ニュース その他旧正月明けは、労働者は不注意により労働災害を引き起こしやすい。そのため、行政院労工委員会は事故防止のため、事業単位へ以下の注意事項を呼びかけている。 1.生産・製造工程で生じた有害気体と可燃性ガスの …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年1月20日
労務ニュース セクハラ対策2011年11月、ある会社の従業員が「上司が紙等を渡す際、手に触れる」としての台北市労工局へ申し立てを行なった。労工局の調査によると、会社は被害者に事件の届け出をさせたものの、有効な糾弾や救済措置 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722