労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年12月27日
労務ニュース 雇用/失業心身障害者権益保護法(身心障礙者権益保護法)によると、従業員総数が67人以上の民営企業は、従業員総数の1%以上の心身障害者を雇用しなければならないと規定されている。台北市政府労工局の統計データによ …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年12月26日
労務ニュース 労使争議デジタルカメラ用レンズの大立光電(ラーガン・プレシジョン)は、毎年高額の自社株を現物支給しているが、社内規定で従業員は最低2年間勤務しなければならないという同意書を締結する必要があるという。 大 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年12月23日
労務ニュース 労働環境新北市政府労働検査処は、危険性の高い工事現場を対象に45社の事業単位について労働検査を実施した。12月20日に公表された検査結果によると、検査対象において規定違反の事項は合計299件に上ることが分 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年12月23日
労務ニュース 労働時間/休暇労働基準法施行細則第23条によると、元旦、元旦翌日等を含む19日間の国定休日(注1)及び記念日は、全て休みとしなければならないと規定されている。2012年の元旦(1月1日)は日曜日と重なっており、 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年12月22日
判例【係争事由】労働災害補償の給付 【裁判所】台湾高等法院 【判決日】2011年11月15日 【原告】簡陳清雲(聚龍軒古) 【被告】甲 【経緯】 甲は2008年7月から「聚龍軒古」という小吃(軽食)店で …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年12月20日
労務ニュース セクハラ対策新北市で働くある女性秘書は雇用主の劉氏とイギリスへ出張に行った際、同じ部屋に泊まることを要求された上に、わいせつ行為を受けたという。これに対して女性は、労工局へ申し立てを行い、さらに板橋地検署へ告 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年12月16日
労務ニュース 男女雇用平等新北市のある派遣労働者は、「妊娠の体調不良でよく休みだった」ことを理由に派遣会社を変更する際、新しい派遣会社から採用を拒否された。これを不服に感じた労働者は、申し立てを行った。 同労働者は201 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年12月15日
判例【係争事由】 雇用関係の存在 【裁判所】台湾板橋地方法院 【判決日】2010年3月11日 【原告】龍○塑膠(股)公司(以下、会社) 【被告】甲 【経緯】 甲は2002年6月より会社で勤務していた …… 続きを読む
〜日本人上司が求める、魅力的な秘書をめざす~ 日本語で学ぶ秘書講座※台湾で日本人上司が求める秘書業務が学べるのは、ワイズの秘書講座だけ!◆ワイズ秘書講座のコンセプト◆・日本人担当秘書に求められるスキ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722