ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

人事労務


労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース 退職金
勤続年数の清算、部分合意が可能

労働者退職金新制が実施されて以来、多くの企業における従業員が、勤続年数の先行清算を願い出ているが、企業財力に限界があり、全面清算は不可能である様だ。 これに対し、労工委員会の最新解釈令では …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース 労災/補償
労災補償金は非課税

労働者が労働災害に遭った際に、労働基準法の規定に基づき、雇用者より支給される賃金補償金は、財政部の解釈によれば、損害賠償性質に属するとみなされ、所得税は免除されるという。 労働基準法第59条第2 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース その他
最高法院判決:本国(台湾)労働者の優先雇用

最高法院(最高裁)は先頃、「雇用者が欠損或いは操業短縮により労働者を解雇する場合、外国人労働者の担当業務について、本国台湾人労働者がその業務をこなせ、担当することを望めば、雇用者は本国労働者を解雇し …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース 退職金
労退金収益、平均当り10元

390万人の労働者退職金新制適用者は、翌月末前に、退職金個人口座への利潤配当を確認できる。しかし、多くの者が失望せざるを得ないだろう。労保局の算定によれば、会社員一人当り平均、退職金1,000元につ …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース 解雇
操業短縮による解雇事例(企業敗訴)

この程、最高法院(最高裁)は、環隆電氣公司の技師解雇案件の審理において、「雇用主がただ、営業の方向性を調整或いは生産方式を変える為に、一部部門の業務を短縮・人員削減を実施することは、操業短縮とはみなさ …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース 保険/年金
企業年金保険3月始動

台湾一般大衆の定年退職後の生活糧となる、年金保険の選択肢が増えつつある。即ち、労働者退職金企業年金保険制が、来月3月より始動される予定だ。 國壽、富邦人壽では、既に労退企業年金保険、労退個人 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース その他
2006年度失業率目標「4%以下」

 台湾の昨年(2005年)年間平均失業率は4.13%であり、行政院経済建設委員会が掲げた4%にまで低下させるという目標には至らなかった。 本年度目標は「4%を下回る」ことであり、本委員会では目 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース 賃金
基本賃金引上げ、本年度見送り

近々、改変が予定されている労工保険投保薪資分級表同様、八年来未調整であった基本賃金について、この度労工委員会は、本年度引上げを行わない方向性を打ち出した。 労工委員会は同時に、労保投保薪資分級 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース 保険/年金
労保等級表、8年ぶり改変

八年来、変更がなかった「労工保険投保薪資分級表(保険掛金等級表)」が調整される。 労工委員会では、上限級を3段階(級)引上げ、即ち4万2,000元(現行の月投保薪資上限額)以上に引上げることを …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年9月5日

労務ニュース 退職金
廃業企業の労退拠出金、中信局に凍結

労働者退職金新制が施行されて、半年余りが経過した。 労工局の調査によれば、台北市内の約9万4,000社の企業のうち、未だ法に基づく月毎の退職準備金拠出を行っていない、または期限迄に拠出していな …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。