ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

【新刊ハイライト】TSMC、2ナノ量産に向け台湾サプライチェーン高度化<ワイズ機械業界ジャーナル2025年8月第2週号発行>


リサーチ 経営 マーケティング 台湾事情 作成日:2025年8月11日

機械業界 新刊速報

【新刊ハイライト】TSMC、2ナノ量産に向け台湾サプライチェーン高度化<ワイズ機械業界ジャーナル2025年8月第2週号発行>

記事番号:T00123417



【トピック1】
TSMC、2ナノ量産に向け台湾サプライチェーン高度化

 台湾積体電路製造(TSMC)は2025年下半期から新竹・高雄で2ナノ製造プロセスの量産を開始予定。材料、設備、工場関連、検査、先進封止など各分野で台湾企業の受注機会が拡大しており、キニック(ダイヤモンドディスク・再生ウエハー)、新応材(リンス液・EBR剤)、PSI、サイエンテックなどが生産能力を強化している。

 

【トピック2】
台湾電子・半導体生産設備産業、1〜4月販売額30.6%増

 2025年1〜4月の同産業販売額は676億台湾元で前年比30.55%増。半導体生産設備・部品が45.64%増と牽引し、PCB生産設備も27.97%増と好調。一方、LCDパネル設備は41.87%減と低迷。26年も先進プロセスやHPC・車載需要を背景に半導体設備分野は成長が続く見通し。

 

【トピック3】
辛耘企業(サイエンテック)、再生ウエハーと先進封止設備で初の売上100億元へ

 再生ウエハー・半導体設備メーカーのサイエンテックは2024年売上96.9億元(+21.4%)と過去最高を記録し、2025年通年で100億元突破見込み。先進封止向けバッチ式ウエットプロセス装置やFOPLP対応設備を強化し、TSMCなどとの提携を拡大している。

 

【トピック4】
虎山実業、米国関税対応で北米向け受注拡大

 アフターマーケット(AM)用ドアハンドル最大手の虎山実業は、中国メーカーからの切替需要を取り込み、2025年7月売上は前年比36%増。関税回避のためベトナムへの生産移管を進めるほか、高付加価値部品300種超を開発し北米顧客7社から受注。柔軟な対応で競争優位を確保している。


記事全文は「機械ジャーナル」会員ページにてご確認いただけます。



<2週間無料試読>
以下リンクにアクセスしていただき、お問い合わせの種類から「機械業界ジャーナル」をお選びください。
https://www.ys-consulting.com.tw/contact/
 

機械業界-新刊速報

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。