ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年10月3日

バイオ分野の研究開発支出、税額控除対象に

   財政部と経済部は2日までに、バイオ新薬開発メーカーの研究開発(R&D)費と人材育成費が売上高の5%を超える場合、研究開発費や人材育成費の35%を税額控除の対象とすることで合意した。税額控除比率 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月3日

中国の企業所得税引き上げ、新規進出企業に移行期なし

   3日付経済日報によると、中国政府が企業所得税(法人税)法を改正し、来年から実施するのに先立ち、細則が近く発表される。    同法改正により、企業所得税の税率は来年1月から一律25%となるが …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月3日

VOCs排出、中南部で指導強化

   経済部工業局は2日、中南部の雲林、嘉義、台南地区で揮発性有機化合物(VOCs)の排出量が急増し、大気汚染への懸念が高まっていることから、3地区を対象にVOCs排出削減グループを今月から立ち上げ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月3日

嘉義で34.2度、10月の最高気温更新

   2日の台湾中部は季節外れの高温となり、嘉義で同日午後1時すぎ、10月としては観測史上最高の34.2度を記録した。    地元気象当局によると、台湾南東沖に発生した台風15号(クローサ台風) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月3日

国防部の「機密ごみ」、民間業者に流出

   国防部の霍守業参謀総長(大将)事務室に勤める兵士が、機密文書を規定に従って廃棄処理せず、処理が不十分な状態で民間のリサイクル業者に売却していたことが、2日付蘋果日報の報道で明るみに出た。   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月3日

台湾経済 潮流を読む
第7回 「両岸共同市場」をめぐる論争

   台湾は再び熱い政治の季節を迎えた。07年6月24日に中国国民党(国民党)の副総統候補が蕭万長氏で確定、8月15日には民主進歩党(民進党)の副総統候補が蘇貞昌氏に決まり、正副総統候補が出そろった …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月3日

台風15号、週末に台湾接近か

   中央気象局によると、フィリピン東部海上で発生し、台湾の北部海域方向に向かって進んでいる台風15号(クローサ台風)は、今週末の6日から7日にかけて台湾に接近する恐れがある。  台風15号の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月3日

台湾国連デー制定法案、立法院が審議拒否

   立法院は2日、程序委員会(議会運営委)を開き、5日に開く本会議の日程を決めたが、民進党などが提出した「台湾国連デー」の制定法案などは立法院で多数を占める野党の反対で審議日程に組み込まれなかった …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月2日

新たな物価高の波到来、同調値上げに懸念

   原油価格や原料価格の値上げを受け、10月から新たな物価上昇の波が押し寄せている。2日付工商時報によると、行政院上層部は「下半期の物価上昇は昨年よりも厳しくなる」との認識を示した。即席めんメーカ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月2日

松下電池工場火災、台湾への供給に懸念

 先月30日昼に大阪府守口市の松下電池工業本社工場で起きた火災の影響で、電池芯の台湾への供給に影響が懸念されている。  松下電池は松下電器産業のグループ会社で、携帯電話やパソコン用のリチウム …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。