ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

コラム 人事労務 台湾事情 作成日:2006年8月8日

台湾ビジネス情報局 台湾情報
依願退職に注意

  ● 転職シーズンのはじまり 台湾では旧正月明けは「転職シーズン」になります。 ボーナスも既に貰っていますし、新しい1年が始まりますので、今の仕事に不満が有る人にとっては一番の「辞め時 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2006年8月8日

台湾ビジネス情報局 台湾情報
台湾の忘年会事情

  ● 尾牙(忘年会)の由来 台湾では旧正月前に行う忘年会を「尾牙(ウェイヤー)」と呼びます。 何故「尾牙」と呼ぶのかの由来は、以下の通りです。 台湾の商売人は「土地公(土地の神様 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2006年8月8日

台湾ビジネス情報局 台湾情報
お抱え運転手、恐るべし…

  ● 台湾のお抱え運転手 日本では電車で移動されていた方でも、台湾現地法人の経営者になると、お抱え運転手付きの車が与えられる事があります。 「俺はそんなムダをしないようにバスとMRTを …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2006年8月8日

台湾ビジネス情報局 台湾情報
将来への投資

  ● 将来への投資は節税になる? 企業の責務として「納税」は不可欠であり、脱税は罪となります。 しかし、台湾の税制上は将来への投資については営利所得税(法人税)からの控除が認められてい …… 続きを読む

コラム 人事労務 台湾事情 作成日:2006年8月8日

台湾ビジネス情報局 台湾情報
台湾の新入社員

  ● 台湾の新卒者事情 台湾における就職事情は日本のそれと大きく違います。 まず、入社時期は日本の様に一斉入社の習慣はなく、中途採用と同様に随時入社してきます。 就職者側から見る …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年8月8日

法規解釈 賃金
被保険者の賃金が平均賃金を下回ったら?

「部分工時労保被保険者の労保加入に関する疑義」 行政院労工委員会85年10月17日 台労動一字第139739号 本会が81年6月29日 台労動一字第2422号函を以て発布した「雇用部分時間 …… 続きを読む

コラム 人事労務 作成日:2006年8月7日

台湾経営マニュアル 台湾人事労務
知らなかったでは済まされない 労退新制のリスクと対策1

  ●労退新制 2005年7月1日より、「労工退休金条例」(労工退休新制度:労退新制)が施行されました。 簡単に申し上げますと、旧制度は定年退職者が決まった額の退職金を受け取れる「確定給 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年7月27日

法規解釈 休暇
自然災害のときに欠勤した労働者を、どうすればいいのか?

「自然災害が発生した時(後)の、労働者の出勤管理及び賃金給付の処理原則」 行政院労工委員会80年7月12日 台80労動二字第17564号函 事業単位の労働者の、自然災害発生時(後)の出勤管理 …… 続きを読む

コラム 人事労務 作成日:2006年7月24日

台湾経営マニュアル 台湾人事労務
セクハラ防止法とその対策1

  ● 貴社(方)は大丈夫ですか? 中国語で「セクシャルハラスメント」(以下セクハラ)は「性騒擾」と書きます。 「性」(性的に)「騒」(さわがしく)「擾」(わずらわしい)とは、何とも上手 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。