ニュース 作成日:2011年11月4日
李登輝元総統の大腸がん手術を行った栄民総医院(台北市北投区)の林芳郁院長は3日、がんは第2ステージで他の部位への転移はなく、早期発見だったため、手術後の状況も良好だと発言した。詳しい状況は3〜7日後 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月4日
経済部標準検験局は、市中の感熱紙の60%以上に環境ホルモンのビスフェノールA(BPA)が含まれていることが分かったことを受け、来年3月15日から同物質を含む感熱紙の販売を禁止することを決めた。違反者 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月4日
 松山空港と松山空港の間に、直航便を就航させようという動きが出ている。書き間違いではなく、愛媛県と台北市の「松山」両空港のことで、同名のよしみで国際路線を開設しようという訳だ。 4~5年前、愛媛県 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月4日
月間5大ニュース【1位】中華民国100年、与野党が中台関係で表明 今年は清朝を倒した辛亥革命から100年に当たり、双十節の10日、中華民国建国100年を祝う式典が開かれ、与野党が中台関係に関するそれぞれの立場 …… 続きを読む
コラム 経営 マーケティング 台湾事情 作成日:2011年11月4日
台湾流経営策略世界最大のブランド・コンサルティング会社、インターブランドが先月発表したブランド価値に基づく「グローバル・ブランドランキング2011」で、スマートフォン製造メーカー、宏達国際電子の「HTC」が98位 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年11月4日
労務ニュース 補助金行政院労工委員会(労委会)は、視覚障害者の就労支援として専門能力の教育訓練を行い、さらに視覚障害者を雇用した企業へ年間最大10万元の補助金を支給するという制度を採用した。 労委会の関連調査では、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月3日
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)がブラジル進出を計画している。現地生産によって高い輸入税率をクリアし、鴻海集団による成長著しい南米市場の開拓に貢 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月3日
携帯電話端末メーカー各社がスマートフォンを続々と投入する中、ARMプロセッサーや3Gベースバンドチップの需要が高まり、半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)の京元電子(KYEC)の受注が伸 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月3日
タッチパネル大手、勝華科技(ウィンテック)が2日発表した10月の連結売上高は前月比23.33%減の56億4,000万台湾元(約146億円)だった。大幅減収について同社は、製品構成の調整による影響とし …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722