ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年6月15日

11年経済成長率、台綜院予測は4.95%【表】

 台湾綜合研究院(台綜院)は14日、今年の台湾のGDP(域内総生産)成長率について4.95%とする予測を発表した。同院の呉再益院長は、世界経済に懸念材料が噴出しているものの、輸出と内需が成長をけん引す …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月15日

企業のQ3雇用意欲、台湾は世界3位=マンパワー予測

 米マンパワーの調査によると、「第3四半期に増員する」と回答した企業の割合(%)から「減員する」と回答した割合(%)を引いた「純雇用予測値」が、台湾は36%となり、前期比6ポイント低下した。ただ、同数 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月15日

欧州の親台派議員、台湾の地位問題でWHOに抗議文書

 世界保健機関(WHO)が台湾を「中国の一省」扱いするよう求めた秘密文書の存在を暴露した管碧玲立法委員(民進党)は14日、欧州議会の親台派議員20人が同日、連名でWHOに抗議文書を送ったことを明らかに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月15日

不適任の裁判官免職、外部交えた評鑑委で決定へ

 立法院は14日、職務怠慢、職権乱用、素行不良などが認められる裁判官の免職規定を盛り込んだ法官法(裁判官法)を可決した。同法施行により、裁判所、検察署、弁護士団体などは問題がある裁判官の評定を外部関係 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月15日

増える簡体字表記、政府やんわり「必要ない」

 現在、台湾では繁体字が、中国では簡体字がそれぞれ使用されているのは周知の通り。ここ数年、中国人観光客の増加に伴い、台湾でも観光地を中心に簡体字を目にすることが多くなった。行政院は14日、「看板や商品 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年6月15日

労務ニュース その他
「仕事の選択間違い」 79%のサラリーパーソンが経験あり

 1111人力銀行の調査によると、「仕事の選択を間違えたことがある」と感じているサラリーパーソンは79%に達し、さらに、現在の仕事に対する満足度が低い人も対象者の75%を占めていることが分かった。 1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月14日

高鉄の余命10年?地盤沈下が深刻

 行政院公共工程委員会(工程会)の李鴻源主任委員は13日、台湾高速鉄路(高鉄)沿線の地盤沈下深刻化に関し、「地下水取水問題が解決しなければ、高鉄は10年持たない」との政府認識を初めて示した。彰化県、雲 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月14日

ハイマックス、3D TCONチップ量産へ

 液晶パネル用ドライバIC設計、奇景光電(ハイマックス・テクノロジーズ)は13日、業界初となる2次元(2D)画像を3D画像に変換できるシングルチップ(3D TCON CHIP)を下半期に量産、出荷する …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月14日

TSMC、EUV露光技術の共同開発に合流【表】

 台湾積体電路製造(TSMC)はこのほど、日本企業11社が設立した「EUVL基盤開発センター(EIDEC)」が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から委託を受け主導する、次世代半導体製造技術 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年6月14日

Q3ファウンドリー生産額、前期比19%成長=TRI

 第3四半期のファウンドリー産業の生産額について、シンクタンクの拓ボク産業研究所(ボクは土へんに僕のつくり、TRI)は、タブレット型パソコンやスマートフォンの好調により前期比で19%増加するとの予測を …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。