セミナー 経営 マーケティング 台湾事情 作成日:2016年9月20日
オープンセミナー 日本人経営者記事番号:T00067728
〜二人のカリスマの共演〜
「在台日系企業・日本人向け不動産ビジネス成功法」
オープンセミナーPlayback
開催日:2016年11月22日(火)
講師:第1講 ワイズコンサルティング代表 吉本康志
第2講 不動産マーケティング室 室長 富田啓一朗
ワイズでは、新たに不動産探しのお手伝いもさせていただきます。駐在員の皆さまの賃貸物件をはじめ、事務所や店舗、工場、倉庫、土地などを幅広くご紹介いたします。富田は25年以上前の台湾におきまして賃貸業のビジネスモデルを確立させた第一人者です。当時の台湾では大家さんが赤い紙に物件情報を手書きして、物件近くの壁や柱に貼るのが一般的でした。
引っ越しをお考えの方、事務所などをお探しの方、新たに台湾に駐在される方、富田までご依頼ください。今後ワイズニュースへお薦め物件を掲載いたしますので、ご活用ください。
●第1講 ~在台日系企業マーケティングのカリスマが語る~
「成功するマーケ、失敗するマーケ」
ワイズコンサルティングが売上7倍、利益20倍になった秘策とは?
経営者・吉本がワイズを実験室に見立てて、実践したマーケティングのビジネスモデルを紹介しました。
マーケティングとは?「顧客に視点を向け、顧客に買ってもらえる仕組みを作ること」です。きょう、どうもうけるか考えるのは“Selling”、あす以降も継続的にもうける仕組みを創るのが“Marketing”なのです。ワイズには貴社のマーケティングをお手伝いできる経験やノウハウ、アイデアがあります。
●第2講 ~台湾の不動産賃貸仲介業を立ち上げたカリスマが語る~
「在台日系企業向け不動産ビジネスあの手この手」
台湾における不動産ビジネスの営業スタイルは、ネットによる物件公開を行う以外は、25年前とほとんど変わっていません。
日本の不動産ビジネスは既にネットが主流となっています。これは、顧客が不動産業者ではなく物件にひも付くビジネスモデルに変革したためです。それにより無駄な広告、店舗、スタッフ、紹介時間が省け効率がアップしました。小規模な業者もネット上での物件の表現を工夫することで成約率を高めることができています。
残念ながら台湾の不動産サイトを見渡すと、いまだに活用されているとは言い難い状況にあります。
そこで、日系企業向け不動産業必見!「在台日系企業向けマーケの新しいカタチ」を提案します。
◎「ワイズ不動産マッチング」
配信数600社を誇るワイズニュースに物件情報を掲載します!顧客からの問い合わせを待つスタイルから、顧客へ訴えかけるスタイルへ変革して潜在ニーズを掘り起こします。駐在員のみならず将来的に台湾へ駐在される方にもご覧いただけます。
ワイズ会員の皆さまには、魅力的な物件情報をお届けいたします。どうぞ、ご期待ください!
=========セミナー概要=========
在台日本人向け不動産業に携わる方にお届けするセミナーです。
貴社のさらなる飛躍に役立つ内容となっております。ぜひご参加ください!
【第1講】
〜台湾の不動産賃貸仲介業を立ち上げたカリスマが語る〜
「在台日系企業向け不動産ビジネスあの手この手」
【第2講】
〜在台日系企業マーケティングのカリスマが語る〜
「成功するマーケ、失敗するマーケ」
【おまけ】
日系企業向け不動産業必見!
ワイズが提案する「在台日系企業向けマーケの新しいカタチ」
日時:11月22日(火)14:00〜17:00
会場:ワイズコンサルティング セミナールーム
台北市中正区襄陽路9号8階
使用言語/テキスト:日本語
参加費用:無料
参加対象:日系企業向け不動産仲介会社・日本人向けサービスアパートメント運営会社・日本人向けレンタルオフィス運営会社
※1社2名まで参加可能※不動産に関係の無い企業様のご参加はご遠慮ください
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722