ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

知っておこう台湾法

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 法律 作成日:2017年1月9日

知っておこう台湾法
第173回 日本からの輸入包装食品の検査強化へ

 先日、日本からの納豆、インスタントラーメンなど内部に付属のたれやスープなどが封入された「複合包装食品」を含む輸入包装食品の一部が、輸入が規制されている福島原発周辺地域で生産されていたことが発覚した。 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2016年12月19日

知っておこう台湾法
第172回 台湾法における「営業秘密」について

 先日のメディア報道によれば、鴻海科技集団(フォックスコン)の子会社、群創光電(イノラックス)の主管およびエンジニア計48人がライバルである中国の彩虹光電に転職したことに鴻海の郭台銘董事長が激怒し、当 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2016年12月12日

知っておこう台湾法
第171回 保証契約における先訴の抗弁権の制限

 保証契約とは、主たる債務者が債務を履行しない場合、代わりに保証人が履行責任を負うことを約定する契約である。  保証契約により生じる債務について、民法第745条では「保証人は、債権者が主たる債務 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2016年12月5日

知っておこう台湾法
第170回 台湾の公正取引法における「結合」

 公正取引委員会により2016年11月16日に日月光半導体製造(ASE)と矽品精密工業(SPIL)の「結合事案(本件ではASEによるSPILの全株式の買取り)」が承認された。両社はいずれも半導体パッケ …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2016年11月28日

知っておこう台湾法
第169回 ゲームの代理プレイサービスへの営業税徴収について

 近年IT(情報技術)の発達によりオンラインゲームが急激に発展しており、このため、電子商取引(EC)プラットホームまたはネット上の交流サイト(SNS)を通じて代理プレイサービスを提供し、提供したサービ …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2016年11月21日

知っておこう台湾法
第168回 外国会社による営業以外の法律行為の適法性

 最高裁は2016年9月20日に16年上字第1036号判決を下し、外国会社が台湾において営業以外の法律行為のみを行う場合、当該外国会社は台湾で許認可を受けていなくても会社法第371条第2項の規定に違反 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2016年11月14日

知っておこう台湾法
第167回 台湾の医療観光産業について

 近年、韓国、シンガポール、タイなどのアジアの国々では、高度かつ低価格の医療サービスにより外国人観光客を呼び込むという医療観光産業の発展において高い成果を得ている。そのため、台湾政府は、台湾の医療もか …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2016年11月7日

知っておこう台湾法
第166回 台湾法上の「違約金」について

 「違約金」とは、債務履行の確保を目的として契約当事者が約定する、債務者が約定義務を履行しない場合に支払わなければならない金銭である。台湾法上、違約金は以下の2種類に分けられる。 1.損害賠償的 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2016年10月24日

知っておこう台湾法
第165回 食品業者の自主管理責任の強化

 食品安全衛生管理法(以下「食安法」)第7条第1項の規定により、食品業者は食品の衛生安全の確保のため、食品安全モニタリング計画を策定しなければならない。具体的には、食品業者はリスク評価と危害分析重要管 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2016年10月17日

知っておこう台湾法
第164回 公正取引法における「欺罔または公正さに欠ける行為」

 公平交易委員会(公平会、公正取引委員会に相当)は2016年9月14日、コンビニエンスストア「全家便利商店股份有限公司(ファミリーマート、以下「全家公司」という)」に対し、同社の行為が公正取引法第25 …… 続きを読む