ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾事情


コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(コンサルタント編3)

●役に立つコンサルタントの見分け方 「さすがコンサルタント、話が上手ですね。」と言われることがよくあるのですが、実はコンサルティングスキルと話の上手さは全く関係ないのです。 今回は口 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(コンサルタント編2)

●経営コンサルタントの種類 一口に経営コンサルタントと言っても、その種類やレベルは様々です。 例えば、日本人で台湾通というだけの経営コンサルタントも存在しますし、会社設立やビザ申請と …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(コンサルタント編1)

●コンサルタントは役に立つのか? T社は日本のアパレル企業の台湾現地法人である。總経理の松本さんは知人と一緒に食事をする約束が有り、待ち合わせをしていた。 そこで経営コンサルタントと …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(弁護士編3)

・弁護士の上手な活用法 では、台湾人弁護士をブレインとして利用するにはどの様な活用法があるのかを考えてゆきましょう。 ・ 裁判時には裁判専門の弁護士が必要 普段の顧問弁護士に裁 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(弁護士編2)

●困るタイプ2 肩書きが素晴らしいだけの弁護士 「~法作成委員」「日本○○大学 法律博士」等素晴らしい肩書きの弁護士は安心できそうですが、そうとも限りません。 自分が専門の法律でも解 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 外部ブレイン
外部ブレインの上手な使い方(弁護士編1)

●事例 L社の斉藤總経理は、契約している顧問弁護士のサービスに不満を持っていた‥‥。 まず、新しい重要な法律改正等があっても、弁護士の方から自主的に教えてくれたことは無い。 ま …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 台湾駐在員編
台湾10年間の移り変わり(生活編5)

● 食生活の変化(飲酒編) 私はアルコールが好きで、ほぼ毎日飲んでいますが、台湾の飲酒環境も大きく変わりました。(木と小姐がたくさん居る界隈はあまり変わっていませんが…) 以前は男性 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 台湾駐在員編
台湾10年間の移り変わり(生活編4)

● 食生活の変化(食事編) 海外での苦労話しの一つに「食事」が挙げられますが、ありがたい事に台湾に住む我々は日本人として食事の苦労が少なくてすみます。 今の台北では、経済的に許せば、 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 台湾駐在員編
台湾10年間の移り変わり(生活編3)

● 女性の変化2 前回は「台湾の10年間の移り変わり」を女性の容姿面からご紹介しましたが、今回は行動面から10年間の移り変わりを比較してゆきます。 ● 行動関連 この10年で感 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 台湾駐在員編
台湾10年間の移り変わり(生活編2)

● 女性の変化 その国や地域の状況を短かい時間で把握するには、街を歩いている女性を観察するに 限ります。 お断りしておりますが、決して趣味ではなくコンサルタントとして消費力や消費行 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。