太陽電池大手の益通光能(イートン・ソーラー)は1日、大手メーカーとの間で太陽電池50メガワット(MW)の供給契約を受注したと発表した。昨年出荷量の6分の1に当たる量で、市場では英石油大手のBP …… 続きを読む
昨年、創業以来初めての通年減収に見舞われたアパレル大手、聚陽実業(マカロット・インダストリアル)は、今年の目標出荷量を昨年の700万ダースからさらに13%縮小する600万ダースに設定した。周理 …… 続きを読む
中環集団(CMCマグネティクス)傘下の薄膜太陽電池メーカー、富陽光電(サンウェル・ソーラー)はこのほど、宜蘭県の利沢工業区で計画していた工場建設計画を取りやめ、中環集団が中国江蘇省南通市に保有 …… 続きを読む
太陽エネルギー産業の集積地を目指し、経済部が整備を進めている宜蘭県の利沢工業区で、不景気による進出計画中止や撤退の動きが相次いでいる。2日付経済日報が伝えた。 中環集団(CMCマグ …… 続きを読む
台湾中油の潘文炎董事長は2日午前記者会見を開き、昨年7月以来3回にわたって政府に文書と口頭で辞意を伝えていることを明らかにした上で、「早ければ2月末までに認められる見通しだ」と語った。中央社が …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)は2008年第4四半期、182億6,000万台湾元(約486億円)の損失を計上し、単期としては創業以来初めての赤字を記録した。また鉄鋼価格は今年第1四半期に続き、2月17日に …… 続きを読む
世界的な景気低迷と金融危機を受け、興櫃市場(未公開株取引市場)に登録しているプリント基板メーカーが相次いで上場計画を延期し、昨年の上場実績はゼロにとどまった。2日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
台北市政府が総額92億6,000万台湾元(約246億4,000万円)をかけ整備する光ケーブル事業の入札要項がこのほど発表された。競合するとみられた中華電信、台湾大哥大(タイワン・モバイル)、遠 …… 続きを読む
群創光電(イノルックス・ディスプレイ)のモニター出荷台数は昨年12月、前月比10.5%増の221万台と、受託製造メーカーとしては世界最大手の冠捷科技(TPVテクノロジー)225万台に迫り、その …… 続きを読む
中華映管(CPT)は23日、韓国サムスン電子と特許の相互利用契約を締結した。 華映によると、契約は今年1月7日からさかのぼって適用され、2013年12月31日まで約5年間有効。フラット …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722