陳水扁前総統をめぐる一連の政界スキャンダルのうち、新竹科学工業園区龍潭園区の用地買収と南港展覧館建設工事の入札をめぐる収賄事件の初公判が19日、台北地裁で開かれ、陳水扁前総統は改めて無罪を主張 …… 続きを読む
離島でのカジノ建設解禁を盛り込んだ「離島建設条例改正案」が12日、立法院で承認されたことを受け、早くもカジノ産業における就業チャンスが注目を浴びている。カジノ専門コースを開設する大学も増えてお …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は19日、在庫管理費用に関する新会計基準「財務会計準則公報第10号」の実施に関し、銀行、企業と会合を持ち、銀行業界は企業への資金支援の条件として、政府系基金に …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は19日、生産能力過剰によって生じた企業損失の計上を年末まで繰り延べることを認める方針を示した。20日付蘋果日報が伝えた。 繰り延べ容認は今月10日に …… 続きを読む
英信用格付け大手、フィッチ・レーティングスは19日、台湾の自国通貨建て長期発行体デフォルト格付け(=ソブリン格付け)を「AA」に据置き、同格付けのアウトルックを「安定的」から「弱含み」に引き …… 続きを読む
交通部観光局の統計によると、昨年の台湾からの出境者は延べ846万5,000人で前年比マイナス5.6%、49万4,000人減で、新型肺炎SARSがまん延した2003年以来の減少となった。下半期だ …… 続きを読む
不景気が続く中、オンラインの低価格娯楽サービスに商機が出現している。インターネットを通じたカラオケサービス、「愛卡拉(iKala)」と無敵科技(ベスタ・テクノロジー)の「iSing99」では、 …… 続きを読む
経済部智慧財産局が19日に発表した、2008年の特許申請件数および発給件数統計によると、鴻海精密工業が両項目で6年連続最多となった。20日付経済日報が報じた。 鴻海が取得した特許件数は …… 続きを読む
台湾の砂利運搬業者500人が19日、中台間の海運直航解禁後も台湾側が認可した砂利運搬船の中国への乗り入れが認められず、10億台湾元(約27億円)の損失が出たとして、行政院に善処を求める申し入れ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722