ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 公益 作成日:2018年12月18日

中租の太陽光発電事業、出資公募1カ月後も未完売

 中小企業向けリース業者の中租控股(チャイリース・ホールディング)は、クラウドファンディング方式で太陽光発電所を建設する「全民電廠・太陽光電」事業で、屏東県塩埔郷に太陽電池パネル526枚を設置するため …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年12月18日

無給休暇実施、23社887人に減少

 労働部の17日発表によると、15日時点で景気を理由とした労働時間削減、いわゆる「無給休暇(実際には有給を含む)」を実施する企業は23社、887人で、11月末時点より3社、2,391人減少した。人数の …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年12月18日

17年海外就労者、過去最多73.6万人【表】

 行政院主計総処が17日発表した統計によると、2017年に就労目的で海外に90日以上滞在した台湾人の数は前年比1.1%増の73万6,000人で、過去最多となった。18日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年12月18日

陳雲林・海協会元会長、江丙坤氏弔問で来台

 中国の対台湾窓口機関、海峡両岸関係協会(海協会)の陳雲林元会長が20日、今月10日に死去した海峡交流基金会(海基会)の江丙坤元董事長の弔問のため、台湾を訪れる。18日付中国時報が報じた。  こ …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年12月18日

貨幣デザイン変更など、「脱蒋介石化」に支障

 国民党の強権統治の象徴である蒋介石元総統の肖像を取り除く動きが、関係機関の抵抗に遭っている。  かつての国民党強権統治の下で行われた迫害や人権侵害の真相究明を進める促進転型正義委員会(促転会) …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2018年12月18日

豚肉製品持ち込み、缶詰以外は原則禁止

 中国で猛威を振るっている豚の伝染病「アフリカ豚コレラ」の感染拡大を防ぐため、過去3年以内にアフリカ豚コレラが発生した国・地域より豚肉製品を持ち込もうとした場合の水際対策が強化されている。ただ市民の間 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2018年12月18日

株式・為替情報
株・為替(18年12月18日)

株・為替(18年12月18日) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年12月17日

経営破綻の中華映管、龍潭・楊梅工場が稼働停止

 経営破綻で裁判所への会社更生手続き申請を決めた中小型パネルメーカー、中華映管(CPT)の、桃園市の龍潭第6世代工場と楊梅第4.5世代工場が15日、突然稼働を停止した。売掛金回収に懸念を抱いた窒素メー …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年12月17日

DRAM価格下落、来年Q2まで継続か

 米中貿易戦争やインテルのCPU(中央演算処理装置)供給不足などによりDRAMの需要が減少する中、業界関係者は、第4四半期のDRAM価格下落幅は10%と予想以上に拡大していると明らかにした。来年第1四 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年12月17日

ネットワーク機器メーカー、中国生産移管に50億元超【表】

 米中貿易戦争を受けてネットワーク機器メーカーが中国での生産を台湾や東南アジアに移管する動きが相次いでいる。各社の投資額は計50億台湾元(約180億円)以上に達する。16日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む