ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 公益 作成日:2018年12月14日

エネルギー政策見直し、1月末に公表=沈経済部長

 沈栄津経済部長は13日、住民投票で2025年の脱原子力発電からの路線転換を迫られたことに関連し、「約2カ月かけてエネルギー政策を見直し、来年の1月末ごろに結果を公表する」と表明した。14日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2018年12月14日

洋上風力発電のエルステッド、1650億元の資金計画

 洋上風力発電大手のデンマーク企業、エルステッドは13日、経済部が選定する出力900メガワット(MW)規模の洋上風力発電プロジェクトへの参入を目指すと発表し、資金計画を明らかにした。14日付経済日報が …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年12月14日

蔡総統と柯台北市長が会談、ドーム問題など協力要請

 蔡英文総統と柯文哲台北市長は13日台北市内で会談し、柯市長は建設が遅れている台北文化体育園区(通称・台北ドーム)の問題などについて、中央政府の支援を求めた。蔡総統はこれに対し、行政院による支援を約束 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年12月14日

婦聯会の資産385億元、凍結が確定

 不当党産処理委員会(党産会)が軍人系女性団体の中華民国婦女聯合会(婦聯会)を国民党の付属組織として認定し、385億台湾元(約1,420億円)の資産を凍結した問題で、党産会の抗告を受けた最高行政法院は …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年12月14日

国防部系シンクタンク、「中国」に呼称統一

 国防部が出資して設立したシンクタンク、国防安全研究院は最近、3件の年度分析報告を発表し、文中でこれまでの「中国大陸」「中共」ではなく、「中国」という呼称を統一して使用した。軍関係の文書としては異例だ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2018年12月14日

デマ拡散に罰則強化、7法改正を閣議決定

 行政院は13日、デマやフェイクニュースの拡散によるリスクに対処するため、「原子力事故緊急対応法」「災害防止救助法」など7つの法律を一部改正する方針を閣議決定した。14日付自由時報が伝えた。 行 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2018年12月14日

スピード違反測定器、向き変えて検挙数激増

 彰化県警察局がこのほど、県内の道路に設置された、車両の走行速度を自動的に測定し、スピード違反を取り締まるための装置の向きを北向きから南向きに変更したところ、検挙数がわずか3日半で従来の4カ月分に急増 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年12月14日

みずほ銀行セミナーレポート
2018年みずほ講演会

 みずほ銀行主催の「2018年みずほ講演会」が11日に台北市内で開催され、日本人や台湾人ビジネスパーソンなど約250人が参加した。同講演会は年に2回開催しており、今回は今年2回目の開催だ。10日に高雄 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2018年12月14日

株式・為替情報
株・為替(18年12月14日)

株・為替(18年12月14日) …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2018年12月13日

三井アウトレット台中港、オープン

 三井アウトレットパーク(MOP)台中港(台中市梧棲区)が12日、グランドオープンした。MOP台湾林口に続く台湾2店舗目で、海辺(ウオーターフロント)の立地を生かした開放的なデザイン、台中港エリアを一 …… 続きを読む