ワクチン製造の国光生物科技(アディミューン)は、中国向けの季節性インフルエンザワクチンが全て中国当局の検査に合格しており、近く各省市で販売を開始する見通しだ。18日付工商時報が報じた。 国光生 …… 続きを読む
日本のインターネットオークション最大手「ヤフオク!」の商品を、台湾の「ヤフー奇摩」のサイトを通じて中国語(繁体字)で閲覧・検索し、購入することが可能になった。 ヤフー執行役員でコマースカンパニ …… 続きを読む
家具・インテリア流通大手、特力集団(テストライトグループ)が立ち上げた小売ブランド「Hoi!」と中国の阿里巴巴集団控股(アリババ・グループ・ホールディング)の電子商取引(EC)サイト「淘宝網(タオバ …… 続きを読む
旅行会社最大手、雄獅旅行社(ライオントラベル)は17日、王文傑董事長が個人投資で2店を展開する地中海料理レストラン「gonna 共楽遊」について、将来的にグループ傘下に編入し、5年以内に14店まで拡 …… 続きを読む
台湾電力(台電、TPC)が電業法改正後初めて実施した民営発電所との契約入札で、亜洲水泥(アジアセメント、亜泥)傘下の嘉恵電力が運営する嘉恵発電所(嘉義県民雄郷)が落札業者に決まったことを受け、同発電 …… 続きを読む
中部科学工業園区(中科)第4期二林園区(彰化県二林鎮)で17日、進出企業12社合同による工場の着工式典が行われた。出席した頼清徳行政院長は、12社の二林園区における投資額は合計600億台湾元(約2, …… 続きを読む
蔡英文政権が中国発のフェイクニュースが安全保障や社会の安定に影響を与えることを懸念する中、国家通訊伝播委員会(NCC)は17日、法律に基づき、放送メディアの内部統制や事実確認に対する監督管理を強化し …… 続きを読む
台湾と正式な外交関係があるローマ法王庁(バチカン)が中国国内の司教任命権について、中国側と近く合意に達するとの観測がある中、台湾の李世明駐バチカン大使は中央社の取材に対し、ローマ法王庁に対し事実関係 …… 続きを読む
17日午後7時前、台北市の都市交通システム(MRT)台北駅の改札付近で女性(31)が見知らぬ女にカッターで刺される通り魔事件があり、犯人の女(36)は現行犯逮捕された。被害者の女性は胸部に長さ15セ …… 続きを読む
台北市政府は17日、同市工務局大地工程処が整備した135本の登山道を利用して市内の山々を歩ける全長92キロメートルの「台北大縦走ルート」を1年内に走破した者に、特製スポーツタオルをプレゼントするイベ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722