液晶パネル中国最大手、京東方科技集団(BOEテクノロジーグループ)が、2020年をめどにアップルへの有機EL(OLED)パネル供給を目指しているとの観測が浮上している。実現した場合、中国メーカーが、 …… 続きを読む
ノキアはきょう24日、かつて人気を集めた携帯電話「Nokia 8110」のデザインを復刻した第4世代移動通信システム(4G)対応スマートフォン「Nokia 8110 4G」を、台湾で小売店とインター …… 続きを読む
鴻海精密工業は今月から、米アップルのスマートフォン「iPhone」の主要生産拠点である中国の鄭州工場で大規模な求人を行っており、これまでの応募者は2,600人以上と前年同期の2倍に達したようだ。9月 …… 続きを読む
通信キャリア大手の台湾大哥大(台湾モバイル)と遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は23日、米アップルのスマートフォン旧機種「iPhone6sプラス」32ギガバイト(GB)版の値 …… 続きを読む
台湾携帯電話市場の6月販売台数は45万1,000万台で、前月比12.9%、前年同月比28.2%の大幅減に見舞われた。通信キャリア大手3社が5月に月額499台湾元(約1,800円)の第4世代移動通信( …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は、バーチャルリアリティー(VR)対応ヘッドマウントディスプレイ(頭部装着ディスプレイ、HMD)の「Vive Pro」が中国のVR基準で全16項目の一級指標認証をクリアしたと発 …… 続きを読む
NECは23日、台湾で統一超商(プレジデント・チェーンストア)が今年開店したセブン-イレブンの無人店舗「X-STORE」に、顔認証システムと画像認識を活用した販売時点情報管理(POS)システムを提供 …… 続きを読む
米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の報道によると、米電気自動車(EV)大手、テスラは一部のサプライヤーに対して、2016年以降に支払った代金の一部返還を求めたようだ。資金繰りが悪化したため …… 続きを読む
鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)が23日発表した6月連結税引き前利益は32億台湾元(約115億円)で、前月比19%増、前年同月の2.5倍に増加した。大幅増益の理由について楊岳崑・財務副総経理は、3号高 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は23日、試験的に米国産原油の調達を開始した。調達先を多角化する原則方針に基づき、まず100万バレルを導入する計画だ。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722