ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 運輸 作成日:2018年4月9日

タイガーエア乗務員、はしか発症後の勤務で罰金

 高雄市政府衛生局は7日、中華航空(チャイナエアライン)傘下の格安航空会社(LCC)、台湾虎航(タイガーエア台湾)の客室乗務員がはしかを発症した後も2日のマカオ発高雄着の航空機に乗務し、高雄市に入境し …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2018年4月9日

上緯の苗栗沖風力発電、シーメンスと調達契約

 洋上風力発電(オフショア風力発電)を手掛ける上緯企業(SWANCOR)を傘下に持つ持ち株会社、上緯国際投資控股(上緯投控)は3日、苗栗県沖で進める洋上風力発電計画「海洋風電(フォルモサ1)」の第2期 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年4月9日

米中貿易戦争、当初予想より影響限定的

 米通商代表部(USTR)が3日公表した、中国の知的財産の侵害に対抗するため制裁関税の原案は、1,300品目に25%の関税を課す内容だが、米国の消費者への影響に配慮し、ノートパソコン、スマートフォンな …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年4月9日

台湾産業界、米中貿易戦争の反応さまざま

 米通商代表部(USTR)が中国に対する制裁関税を発表したことをめぐり、台湾産業界の反応はさまざまだ。  経済各紙によると、中国鋼鉄(CSC)の翁朝棟董事長は「台湾が中国に販売する鋼材は、大半が …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年4月9日

新北市長選、侯友宜氏VS蘇貞昌氏か

 今年末の統一地方選に向け、6直轄市のうち唯一国民党が首長を務める新北市では、国民党が6日、侯友宜氏(60)の擁立を事実上決め、民進党からは直轄市昇格前の台北県長などを歴任した蘇貞昌氏(70)が出馬す …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年4月9日

台湾独立住民投票目指す、「喜楽島聯盟」正式発足

 台湾独立と台湾名義による国際連合加盟の是非を問う住民投票の実施を目指す「喜楽島聯盟」が、焼身自殺した民主化運動家、鄭南榕氏の命日に当たる7日、高雄市で正式に発足した。8日付自由時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年4月9日

「私は台湾独立に取り組む」、頼行政院長が発言

 頼清徳行政院長は3日、7日の「言論自由の日」を前に内政部が開いたシンポジウムで台湾語であいさつし、「言論の自由がある時代には、誰であっても国の未来について意見を述べることができ、台湾独立を主張できる …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年4月9日

米国、潜水艦技術供与に前向き

 中台の軍事関係に詳しい米消息筋は6日、聯合報の取材に対し、米トランプ政権が民間企業ルートを通じ、台湾に潜水艦建造技術を供与するとの見通しを明らかにした。  潜水艦の国産化を目指す台湾に対し、米 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2018年4月9日

ダム建設で移住した村、今も船で墓参り

 4月5日の清明節は、人々が墓参りに出掛け、先祖の霊を慰める日として知られる。台湾では一般的に山の中腹に墓地が設けられ、清明節になると車に乗って墓参りへ向かう市民が多いが、新北市では毎年、翡翠ダム(石 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2018年4月9日

知っておこう台湾法
第230回 「記憶力を維持する」ガムの台湾販売リスク

 日本で販売されている「記憶力を維持する」というキャッチコピーが付けられたガムを、台湾の代理購入(輸入代行)業者が台湾の消費者向けにインターネット上で販売したところ、台湾では日本でヒットした商品が非常 …… 続きを読む