ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2018年3月9日

女性起業家指数、台湾はアジア太平洋で8位【表】

 マスターカードがこのほど発表した「女性起業家指数」によると、台湾は前年と同じ63.6ポイントだった。調査の対象となった57カ国・地域中26位、アジア太平洋の15カ国・地域中8位だった。9日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年3月9日

台南市長選、民進党は黄偉哲氏出馬へ

 年末の台南市長選の民進党公認候補を決める世論調査で、候補者6人のうち黄偉哲立法委員(54)が41.58%の支持率で他の候補を圧倒し、出馬が決定的となった。14日の党中央執行委員会で候補指名が決まる。 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2018年3月9日

八田與一像破壊の元市議、一審で懲役5月判決

 昨年4月、日本統治時代に農業用水の「嘉南大圳(たいしゅう)」を整備した功績で知られる八田與一(よいち)氏(1886~1942)の銅像の頭部を切り落として破壊した、急進統一派政党、中華統一促進党のメン …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2018年3月9日

殺人などの公訴時効廃止、刑法改正案を閣議決定

 行政院は8日、殺人などの重犯罪について、公訴時効を廃止する内容の刑法改正案を閣議決定した。これにより、過去に発生した殺人事件で新たな証拠が見つかり、容疑者が生存している場合には、公訴提起が可能となる …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2018年3月9日

警察官の家庭訪問、実質廃止へ

 かつて台湾が戒厳令下にあった時代、警察官が各家庭をしらみつぶしに訪問する「戸口査察」が、国民党独裁体制を維持するために、市民を監視する手段の一つとして用いられていた。しかし民主化に伴い、人権やプライ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2018年3月9日

株式・為替情報
株・為替(18年3月9日)

株・為替(18年3月9日) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年3月8日

鴻海など日米台5社、レンズ規格で連合

 鴻海精密工業は、ネットワークカメラ(IPカメラ)スタートアップの米シネラをはじめ、ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)、ニコン、緯創資通(ウィストロン)の5社で、レンズ市場のエコシステム( …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年3月8日

メディアテックとテンセント、スマホゲーム開発で提携

 IC設計最大手の聯発科技(メディアテック)は7日、中国のインターネットサービス大手、騰訊控股(テンセント・ホールディングス)傘下のオンラインゲーム関連サイト、騰訊遊戯(テンセント・ゲームズ)と共同で …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年3月8日

TSMC、AIで生産性62%上昇

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の劉徳音(マーク・リュウ)共同執行長(CEO、次期董事長)は7日、同社は自動化・情報プラットフォームに人工知能(AI)を導入し、生産性を向上させたと …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年3月8日

コーニング、内科の技術センター拡張へ

 ガラス基板大手の米コーニングは7日、台北市の内湖科技園区(内科)にあるコーニング・アドバンスト・テクノロジー・センター(CATC)を拡張すると発表した。アジアの顧客向けの技術支援を強化する。8日付工 …… 続きを読む