スマートフォン用カメラレンズ世界最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)の林恩舟董事長はこのほど、スマホに搭載されるレンズの数は現在の3個から来年は4~5個に増加するとの見通しを示した。業界関係者 …… 続きを読む
中国家電大手の海信集団(ハイセンスグループ)はこのほど、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下のシャープが販売するテレビがハイセンスの特許を侵害しているとして、北京市と山東省青島市の裁判所に提訴した。2 …… 続きを読む
11月の新車登録台数は前月比13.9%増、前年同月比5.6%増の4万436台で、過去4カ月で最高だった。各社による販促強化が奏効し、輸入車、SUV(スポーツ用多目的車)の販売好調が続いた。1~11月 …… 続きを読む
11月のバイク新車登録台数は8万9,315台で、前年同月比28.7%増加した。来年1月から政府による2ストロークエンジン(2スト)バイクの買い替え補助金額が3分の2に縮小すること、および経済部工業局 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)の11月出荷量は81万8,700トンで、前月比10万5,900トン減少したが、目標の76万トンを上回った。子会社、中龍鋼鉄(ドラゴン・スチール)の熱延製品38万6,600トンを合わ …… 続きを読む
省力機械、自動機械大手のCKD(本社・愛知県小牧市、梶本一典社長)は1日、台湾の自動化設備部品メーカー、東佑達自動化科技(TOYO)と電動機器の共同開発に関する契約を締結したと発表した。2018年春 …… 続きを読む
中華経済研究院(中経院、CIER)が1日発表した11月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は、前月比0.5ポイント下落の57.2で、「景気拡大」を示す50以上が21カ月連続と過去最長を更新した。中経 …… 続きを読む
台北市立万芳医院は1日、宏達国際電子(HTC)の人工知能(AI)技術を搭載した会話ロボット「万小芳」を導入したと発表した。台湾の病院で会話ロボットが導入されるのは初めて。2日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の幹部はこのほど、日本の旭化成ホームズと共同で計画していた戸建て住宅事業を延期する考えを明かした。不動産仲介大手、住商不動産の徐佳馨企画研究室主任は、競争激化を懸 …… 続きを読む
日本で5店舗を展開、月間約25万個を販売する焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」が22日、新光三越信義新天地(台北市信義区)A8館1階に海外1号店「RAPL」をオープンする。価格は1個 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722