ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 社会 作成日:2017年7月14日

劉暁波氏死去、蔡総統「中国は政治改革を」

 中国初のノーベル平和賞受賞者で、末期の肝臓がんで闘病していた作家、人権活動家の劉暁波氏(61)が13日、瀋陽市の病院で死去したことが中国政府によって発表された。蔡英文総統は「この人権の闘士に最高の敬 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2017年7月14日

ハトのふん害深刻化、「避妊薬」で繁殖抑制

 台北市の一部エリアで、増えすぎた野生のハトのふんや羽毛が衛生環境を悪化させていると問題になっており、同市動物保護処(動保処)は13日、ハトに避妊効果のあるエサを与えることで個体数の減少を目指す「節育 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2017年7月14日

株式・為替情報
株・為替(17年7月14日)

株・為替(17年7月14日) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年7月13日

半導体装置市場、台湾2位に転落へ

 国際半導体製造装置材料協会(SEMI)は12日、台湾の2017年の半導体製造装置への投資額は127億3,000万米ドル(前年比4.1%増)となり、韓国の129億7,000万米ドル(前年比68.7%増 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年7月13日

日亜化学、HTCを特許侵害で提訴

 日本の発光ダイオード(LED)最大手、日亜化学工業は12日、宏達国際電子(HTC)のスマートフォン「Uウルトラ」に搭載されている白色LEDが日亜化学の特許を侵害しているとして、6月29日にHTCや関 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年7月13日

中国LEDメーカーが増産、今年MOCVD装置2百台調達へ

 LED(発光ダイオード)需要の大幅成長を受け、中国LEDメーカーは生産能力増強のため、上半期にMOCVD(有機金属気相成長法)装置100台以上の納品を受けた。通年のMOCVD装置調達は200台が見込 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年7月13日

VAIOのノートPC新製品、クアンタが独占受注か

 ソニーから2014年に分社したVAIO(バイオ)が今年第3四半期にノートパソコン新製品を発売するとみられており、ノートPC受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が独占受注する見通しだ。クア …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年7月13日

エイサーのゲーム用製品、販売倍増に自信

 宏碁(エイサー)の林佳璋台湾区総経理は12日、同社のゲーミング(ゲーム用)ノートパソコンの上半期台湾販売台数は前年同期の2倍以上だったと明らかにした。その上で、今年通年でアジア太平洋地区のゲーム用関 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年7月13日

デルの新世代サーバー、インベンテックなどに恩恵も【表】

 デルは12日台湾で、サーバー「PowerEdge(パワーエッジ)」シリーズの第14世代製品を発表した。証券会社は同シリーズの発売によってサーバーの買い替えが進めば、同社のサーバーを受託生産する英業達 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年7月13日

遠伝の4G、20県市で最速

 国家通信伝播委員会(NCC)が12日発表した第4世代移動通信(4G)の実測調査で、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)が全22県市中20県市で最速を記録した。13日付蘋果日報が報 …… 続きを読む