日本メディアの報道によると、鴻海精密工業は傘下のシャープと共同で、中国に世界最大規模となる液晶テレビ用パネル工場の建設を検討している。鴻海が大部分の資金を担い、シャープは技術を提供するとみられている …… 続きを読む
鴻海精密工業が9日発表した11月連結売上高は4,806億7,200万台湾元(約1兆7,400億円)で、前月比1.85%増と、同月としては過去3番目の高水準ながら低い伸び率にとどまった。前年同月比では …… 続きを読む
中国メディアの報道によると、鴻海精密工業の子会社でアップルのスマートフォン「iPhone」受託生産最大手の富智康集団(FIHモバイル)は、米国での工場設置を検討しており、米国の政府関係者と交渉を進め …… 続きを読む
電子機器受託生産大手、英業達(インベンテック)傘下、英冠達(TPV-インベンタ・テクノロジー)のある従業員は、英冠達が年末に従業員約50人を解雇すると台湾メディアに明かした。春節ボーナス(年終奨金) …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は9日、バーチャルリアリティー(VR)コンテンツの開発・販売を手掛ける部門「Vive Studios」の設置を表明するとともに、第1弾作品となるVRゲーム『Arcade Sag …… 続きを読む
必翔実業の伍必翔董事長は、同社が開発し、モーター、電池など部品全てを台湾メーカーから調達した100%台湾製の電気自動車(EV)の生産で、交通部から認可を取得したと明かした。台湾企業が開発したEVの生 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)が9日発表した11月連結売上高は前月比7%増、前年同月比37.1%増の278億4,200万台湾元(約1,000億円)で、過去22カ月で最高だった。原料価格の上昇を受けて中国の鉄鋼ス …… 続きを読む
日本の大手肥料メーカー、ジェイカムアグリ(本社・東京都千代田区、大衡一郎社長)が、台湾の高純度テレフタル酸(PTA)触媒大手、康普材料科技(コアマックス)傘下、天弘化学(ウラナスケミカルズ)の台中市 …… 続きを読む
中国の電気自動車(EV)市場をリードする上海瑞華集団はこれまで、電池材料の調達などで台塑集団(台湾プラスチックグループ)と協力を進めてきたが、先ごろ台プラの運動会に出席した瑞華集団の帥鴻元総裁は、中 …… 続きを読む
日本アジアグループ傘下の国際航業(本社・東京都千代田区、土方聡社長)は8日、中興工程顧問(サイノテック・エンジニアリング・コンサルタンツ)と台湾をはじめ東南アジアでの環境・防災・自然エネルギー分野に …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722