蔡英文総統は11日、台東県で先住民族のアミ族が暮らす都蘭集落を訪れ、先住民族による自治を実現するため、先住民族に土地の管理を委ねるモデル地域を複数指定する考えを示した。12日付自由時報が伝えた。 …… 続きを読む
台湾では先祖を供養する際、「紙銭」と呼ばれる疑似紙幣(冥銭)を燃やすという風習があり、特に中華圏のお盆に当たる中元節(旧暦7月15日、今年は8月17日)では各家庭の軒先で黄色い紙銭が焼かれる光景が至 …… 続きを読む
ワイズニュース読者の皆さま、こんにちは。副編集長の青木樹理と申します。毎日お送りしているワイズニュースのこぼれ話や記事に盛り込めなかった情報をご紹介するコラム「台湾産業ココがスゴイ」の連載を始めます …… 続きを読む
アップルが9月に発表するとされるスマートフォン次世代機種、iPhone7の部品サプライヤーに対し20~25%の価格引き下げを要求したようだ。需要期に値下げ要求が行われたのは初めて。ファウンドリー最大 …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した7月連結売上高は763億9,200万台湾元(約2,480億円)で、前月比6.1%減、前年同月比5.6%減だった。ただTSMCは、第3 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)チップおよびエピタキシャル基板メーカー、華上光電(アリマ・オプトエレクトロニクス)はこのほど、価格競争の激しい青色および緑色LED市場から撤退し、生産装置などのリソースを4元 …… 続きを読む
11日付電子時報によると、インテルの第7世代Coreプロセッサー「Kaby Lake(ケイビーレイク)」の出荷が既に始まっているもようだ。まずノートパソコン向けをターゲットとしており、10月にも同プ …… 続きを読む
市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)が10日発表した統計によると、宏碁(エイサー)は第2四半期ノートパソコン出荷台数シェアが8%で、アップルの8.6%に抜かれ世界6位に転落した。アップルは12 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が10日発表した7月連結売上高は前月比3.9%増、前年同月比13.7%減の721億7,800万台湾元(約2,400億円)と、今年に入って …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722